目次

イベント一覧<3月>

翌月

図書館ではさまざまなイベントを実施しています。
定期的なイベントもありますし、今月だけの特別なものもあります。開催される館の名称と日時をご確認ください。

イベントの日時は、各館の行事カレンダーでも確認できます。

映画会

図書館では各館で懐かしい映画、アジア映画などさまざまな映画を上映しています。「平和関連映画会」は戦争の記憶と平和の思いを次世代に伝えるため、毎年終戦記念日の前後に上映しています。

図書館名
タイトル
内容
日時
備考
高輪図書館
映画会「家族の軌跡 3.11の記憶から」
命日は揃って3月11日。これが東北沿岸部の現実だった・・・。
東日本大震災で亡くなった家族を思い続ける残された家族の姿を記録したドキュメンタリー。

監督:大西暢夫
3月2日(土曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後3時30分まで
場所:高輪図書館 視聴覚室
定員:当日先着順30名
2016年 日本 上映時間90分 カラー DVD
麻布図書館
生物多様性映画会「華麗なるトリックスター 自然界のオキテ破りたち Vol.1 生まれながらのペテン師」
大自然の中で生き延びるために、様々な方法で身を隠し、捕食者を騙す動物たち。敵を欺く驚異のペテンの数々を紹介するネイチャードキュメンタリー。

製作総指揮:ティム・スクーンズ
ナレーション:岩崎ひろし
3月3日(日曜)
午後2時(開場は開始15分前)午後3時まで
場所:5階視聴覚室
定員:当日先着20名
上映時間:53分
2015年 イギリス
カラー
DVD
みなと図書館
バリアフリー映画会「永い言い訳」
妻が旅先で不慮の事故に遭い、亡くなったと知らせを受ける人気作家の津村啓こと衣笠幸夫。妻の親友の遺族の子どもの世話を買って出たことから、虚しかった毎日が輝き出すのだが…。

監督:西川 美和
出演:本木 雅弘、竹原 ピストル ほか
3月5日(火曜)
午後1時から(開場は開始30分前)午後3時10分まで
場所:港区立みなと図書館 地下視聴覚ホール
定員:90名(会場先着順)
2016年 日本
上映時間124分 カラー
DVD
港南図書館
映画会「きこえなかったあの日」
東日本大震災以降、コロナ禍などの困難に直面した耳の聞こえない人たちを10年に渡って記録したドキュメンタリー。手話言語条例の制定や知事会見の手話通訳など、各地で生まれた新しい動きもカメラに収められている。

監督:今村彩子
3月9日(土曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後4時まで
定員:当日先着20名
2021年 日本
上映時間116分
カラー DVD
三田図書館
DVDシアター「スタイル・ウォーズ」
グラフィティ、ラップ、ブレイキンといった"ヒップホップ"の黎明期をフィルムに捉えた貴重なドキュメンタリーフィルム。オリジナルネガから修復したHDリマスター版を上映します。
3月14日(木曜)
午後2時から(開場は開始15分前)午後3時10分まで
場所:三田図書館6階集会室
定員:当日先着20名
1983年、アメリカ
上映時間70分、カラー
DVD
赤坂図書館
一般映画会「飯舘村の母ちゃんたち 土とともに」
食べるものは自分で作ることが信条の菅野榮子さん。福島第一原発の事故で暮らしていた福島県飯舘村は全村避難となり、ひとりで仮設住宅に暮らすことになった。支えは隣に移ってきた親戚であり友人の菅野芳子さん。ふたりは先の見えない不安を語り合い、泣き笑いながらこれからを模索していく。

監督・撮影:古居みずえ
出演:菅野榮子、菅野芳子
3月16日(土曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後3時35分まで
定員:当日先着30名
2017年 日本
上映時間95分
カラー DVD
赤坂図書館
夜のDVDシアター「岸辺露伴は動かない 第三話 D・N・A」
担当編集者の泉京香から付き合っている写真家の平井太郎の記憶喪失を催眠術で探ってほしいと頼まれた岸辺露伴。著名な写真家だった太郎は6年前に交通事故にあい、一命は取り留めたが、社会復帰できずにいた。

原作:荒木飛呂彦
出演:高橋一生、飯豊まりえ、中村倫也ほか
3月22日(金曜)
午後6時から(開場は開始30分前)午後6時50分まで
定員:当日先着30名
2020年 日本
上映時間49分
カラー DVD
高輪図書館
映画会「僕たちの家に帰ろう」(原題:River Road)
古代シルクロードの一部として繁栄していた中国北西部“河西回廊”を舞台に描かれた冒険ヒューマンドラマ。中国の少数民族“ユグル”の幼い兄弟が、両親のもとへ向かう道中、出会いと別れを経験し成長していく物語。長い道のりの中で2人が見たものとは…。

監督・脚本:リー・ルイジュン
出演:タン・ロン、グオ・ソンタオほか
第39回香港国際映画祭ワールドシネマ部門招待 SIGNIS賞ほか受賞
3月22日(金曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後3時45分まで
場所:高輪図書館 視聴覚室
定員:当日先着順30名
2014年 中国 上映時間103分 カラー 字幕 DVD
三田図書館
映画会「ココ・アヴァン・シャネル(原題:Coco avant Chanel)」
フランスの田舎の孤児院で過ごした貧しい幼少時代から、パリの社交界の華として君臨するまで、シャネルのとめどない創造の魂が、様々な形で表現される。孤児だった少女が、オートクチュールに辿り着くまでを描く。
監督:アンヌ・フォンテーヌ
脚本:アンヌ・フォンテーヌ、カミーユ・フォンテーヌ
出演:オドレイ・トトゥ、ブノワ・ポールヴールドほか
3月24日(日曜)
午後2時から(開場は開始15分前)午後3時50分まで
場所:札の辻スクエア 10階研修室1
定員:当日先着40名
2009年、フランス
上映時間110分、カラー
DVD
麻布図書館
映画会「レディ・バード」(原題:Lady Bird)
アメリカの片田舎で、大都会に憧れる女子高生の揺れ動く心情を、瑞々しくユーモアたっぷりに描いた青春ドラマ。
第75回ゴールデン・グローブ賞作品賞&主演女優賞受賞作品。

監督・脚本:グレタ・ガーウィグ
出演:シアーシャ・ローナン ほか
3月27日(水曜)
午後2時(開場は開始15分前)午後3時40分まで
場所:5階視聴覚室
定員:当日先着20名
上映時間:95分
2017年 アメリカ
カラー 字幕
DVD

みなとシネクラブ

名作映画を映画評論家の方の解説を交えて上映します。

図書館名
タイトル
内容
日時
備考
みなと図書館
みなとシネクラブ「日日是好日」
大学生の典子は、いとこの美智子とともにタダモノではないと噂の「武田のおばさん」の茶道教室に通い出し…。
森下典子のエッセイ「日日是好日 『お茶』が教えてくれた15のしあわせ」をもとに映画化された作品。

監督:大森 立嗣
出演:黒木 華、樹木 希林 ほか
解説:赤松 陽構造(題字・タイトルデザイナー)
3月23日(土曜)
午後1時から(開場は開始30分前)午後3時20分まで
場所:港区立みなと図書館 地下視聴覚ホール
定員:90名(会場先着順)
2018年 日本
上映時間100分 カラー
DVD

子ども映画会

各図書館で開催。年少のお子さんを対象に、親子で楽しめる映画を上映します。

図書館名
タイトル
内容
日時
備考
高輪図書館分室
子ども映画会「マダガスカル3」(原題:Madagascar 3: Europe's Most Wanted)
なかよし4頭、今度はヨーロッパへ!指名手配されてしまったアレックス達はサーカス団に逃げこんだけれど…。
3月7日(木曜)
午後3時から(開場は開始15分)午後4時40分まで
場所:高輪子ども中高生プラザ 4階多目的ホール
定員:当日先着20名
2012年 アメリカ作品
上映時間93分 カラー アニメ DVD
※高校生までの方を対象とした施設のため、それ以外の方はご入場頂けません。あらかじめご了承ください。
途中入退場可。
未就学児は保護者同伴でご来場ください。
高輪図書館分室
子ども映画会「学研のにんぎょうげきどうが3」
「雪おんな」や「旅の音楽隊」など、日本や世界のおはなしです。
3月8日(金曜)
午後3時から(開場は開始15分前)午後4時40分まで
場所:高輪子ども中高生プラザ 4階多目的ホール
定員:当日先着20名
1990年 日本作品
上映時間97分 カラー 実写 DVD
※高校生までの方を対象とした施設のため、それ以外の方はご入場頂けません。あらかじめご了承ください。
途中入退場可。
未就学児は保護者同伴でご来場ください。
港南図書館
子ども映画会「キキとララの青い鳥」
キキとララ、かわいいふたごが演じる「青い鳥」。チルチルとミチルは仲の良い兄妹。ある夜、二人の所にやってきたおばあさんから、「幸せを呼ぶ青い鳥を探して!」と頼まれます。チルチル・ミチルは、青い鳥を見つけることが出来るのでしょうか?
3月30日(土曜)
午後2時から(午後1時30分開場)午後3時まで
定員:当日先着20名
1989年 日本
上映時間60分 カラー
DVD

おはなし会

各館で実施しているこどもと本の出会いの場です。本に親しむとともに、親子の心の交流も深めます。

図書館名
タイトル
内容
日時
備考
みなと図書館
スペシャルぴよぴよおはなし会
お子さまと保護者の方が、絵本の読み聞かせや手遊びを楽しむ会です。
スペシャルぴよぴよおはなし会では、簡単な工作もご用意しております。
0歳から3歳くらいまでのお子さま向けの内容です。
3月9日(土曜)
午前11時から午前11時20分まで
場所:みなと図書館1階 おはなしコーナー
対象:未就学児とその保護者
みなと図書館
おはなし会
お子さまと保護者の方が絵本の読み聞かせや紙芝居を楽しむ会です。
3歳から小学生までのお子さま向けの内容となっております。
(約30分間)
3月9日(土曜)
午後3時から午後3時30分まで
場所:みなと図書館1階 おはなしコーナー
三田図書館
おはなし会
絵本や紙芝居、手遊びなどを楽しむ約30分間のおはなし会です。赤ちゃんから小学生までどなたでも参加できます。
3月9日(土曜)
午前11時から午前11時30分まで
場所:三田図書館 おはなしコーナー(札の辻スクエア6階)
定員:20名(先着順)
高輪図書館
きしゃポッポおはなし会
どなたでも参加できる、絵本や紙芝居などの読み聞かせを楽しむ会です。(約30分)
読み聞かせボランティアグループ「きしゃポッポ」さんがお話してくれます。
3月9日(土曜)
午後2時から午後2時30分まで
場所:高輪図書館 子ども室
定員:10名(先着順)
高輪図書館分室
おはなし会
図書館スタッフによるおはなし会です。絵本や紙芝居の読み聞かせ、エプロンシアターなどを行います。0歳から小学生までの方が対象です。

※当日は、マスクの着用のご協力をお願いいたします。
3月10日(日曜)
午後2時30分から午後3時まで
場所:高輪図書館分室よみきかせコーナー
定員:10名(先着順)
赤坂図書館
おはなし会
絵本の読み聞かせや紙芝居を行います。赤ちゃんから小学生までのお子さんを対象にしています。ぜひ、ご家族でご参加ください。
3月13日(水曜)
午後3時から午後3時30分まで
場所:赤坂図書館 おはなしのへや
対象:幼児、児童とその保護者
定員:10名(先着順)
*内容の変更がある場合がございます。予めご了承ください。
港南図書館
おはなし会
3歳児くらいから小学生向けのおはなし会です。
3月13日(水曜)
午後2時30分から午後3時まで
定員:12名(先着順)
高輪図書館
親子で遊ぼうおはなし会
赤ちゃんから小学校入学前までのお子さんと保護者の方を対象に、親子で絵本や手遊び、わらべ歌などを楽しむ会です(約30分)
3月14日(木曜)
午前10時30分から午前11時まで
場所:高輪図書館 視聴覚室
定員:10名(先着順)
みなと図書館
ぴよぴよおはなし会
お子さまと保護者の方が、絵本の読み聞かせや手遊びを楽しむ会です。
0歳から3歳くらいまでのお子さま向けの内容となっております。
(約20分間)
3月16日(土曜)
午前11時から午前11時20分まで
場所:みなと図書館1階 おはなしコーナー
みなと図書館
日本語と英語のおはなし会
お子さまと保護者の方が絵本の読み聞かせや紙芝居を楽しむ会です。
広尾学園ボランティア部の皆さんが日本語と英語の両方で楽しめるおはなし会を開催いたします。
3歳から小学生までのお子さま向けの内容となっております。
(約30分間)
3月16日(土曜)
午後3時から午後3時30分まで
場所:みなと図書館1階 おはなしコーナー
港南図書館
えいごのおはなしかい
英語の手遊び歌や絵本の読みきかせなどをします。
3月16日(土曜)
午後2時から(開場は開始15分前)午後2時30分まで
場所:港南図書館3階ホール
対象:小学生以下のお子さんと保護者の方
定員:20名(申込順)
申込:3月1日(金)より港南図書館カウンターまたは電話受付
お問い合わせ:港南図書館03-3458-1085
麻布図書館
おはなし会
図書館のスタッフによるおはなし会です。
季節にあった絵本や紙芝居の読み聞かせをします。
お話の内容は、3歳から小学校低学年くらいのお子さん向けです。
3月17日(日曜)
午後2時30分から午後3時まで
場所:麻布図書館 5階視聴覚室
定員:10名(先着順)
赤坂図書館
英語のおはなし会「英語であそぼう!」
英語のおはなし会です。読み聞かせのほかにも、体を動かしたり、歌を歌ったりさまざまなプログラムを用意しています。
3月22日(金曜)
午前10時30分から(開場は開始30分前)午前11時15分まで
場所:赤坂図書館 多目的ホール
対象:幼児から小学生(保護者同伴可)
定員:20名(当日、先着順)
申込み不要です。直接、会場へお越しください。
麻布図書館
きしゃポッポおはなし会
ボランティア団体「きしゃポッポ」によるおはなし会です。
季節にあった絵本や紙芝居の読み聞かせをします。
おはなしの内容は、3歳から小学校低学年くらいのお子さん向けです。
3月23日(土曜)
午後2時30分から午後3時まで
場所:麻布図書館 5階視聴覚室
定員:10名(先着順)
赤坂図書館
おはなし会
絵本の読み聞かせや紙芝居を行います。赤ちゃんから小学生までのお子さんを対象にしています。ぜひ、ご家族でご参加ください。
3月23日(土曜)
午後2時から午後2時30分まで
場所:赤坂図書館 多目的ホール
対象:幼児、児童とその保護者
定員:10名(先着順)
*内容の変更がある場合がございます。予めご了承ください。
高輪図書館
おはなし会
一人でおはなしを聞けるお子さんを対象に、絵本や紙芝居などを楽しむ会です。(約30分)対象年齢以外の方も参加できます。
3月24日(日曜)
午後2時から午後2時30分まで
場所:高輪図書館 子ども室
定員:10名(先着順)
港南図書館
おやこおはなし会
赤ちゃんから3歳児くらいまでのお子さんと保護者が、絵本や手遊びを楽しむ会です。
3月27日(水曜)
午前10時30分から午前11時まで
定員:12名(先着順)
三田図書館
おはなし会
絵本や紙芝居、手遊びなどを楽しむ約30分間のおはなし会です。赤ちゃんから小学生までどなたでも参加できます。
3月28日(木曜)
午前10時30分から午前11時まで
場所:三田図書館 おはなしコーナー(札の辻スクエア6階)
定員:20名(先着順)

プレママ おはなし会

妊婦とそのご家族のかたを対象に、絵本の読み聞かせや出産・育児に役立つ本の紹介を行います。

図書館名
タイトル
内容
日時
備考
みなと図書館
あかちゃんタイム
赤ちゃんや小さい子どもがいると図書館に行きづらい・・・。
泣いたり、大きな声を出したりしたら怒られそう・・・?
そんなお母さん、お父さんたちに気兼ねなく図書館を使ってもらいたい!
気軽に図書館を利用できるように、みなと図書館では「あかちゃんタイム」を開催しています。

絵本選びや読み聞かせ、保護者の方同士の交流など時間の使い方は自由です。
会場であるおはなしコーナーのすぐ近くには、子育て関連の資料を集めたコーナーがあります。
図書館員やボランティアによる絵本の読み聞かせや本選びについてのアドバイスも行っておりますので、お気軽にお声がけください。
3月20日(水曜)
午前10時から午前11時30分まで
会場:みなと図書館 1階おはなしコーナー
対象者:乳幼児とその保護者

・開催している時間内の出入りは自由です。
・館内には、授乳室があります。
・みなと図書館には駐車場がありませんのでお車でのご来館はご遠慮ください。
麻布図書館
プレママ・プレパパおはなし会
妊娠中の方とそのご家族に向けて、赤ちゃんの誕生を楽しみに待つ時間を図書館でも過ごしていただけるように、おはなし会を行います。

内容
☆出産までに読んでおきたい実用書の紹介
☆赤ちゃんに用意しておきたい絵本の紹介
☆赤ちゃんを迎えるご家族におくる絵本の読み聞かせ
☆図書館を有効に使おう!図書館の利用ガイド
3月25日(月曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後3時まで
場所:麻布図書館 5階視聴覚室
対象:妊娠中の方とそのご家族
定員:10人(当日先着)

こども会

おりがみ工作会、夏休み工作会、人形劇、クリスマス会など、季節に合わせた子どもたちの催しを各館で開催します。

図書館名
タイトル
内容
日時
備考
みなと図書館
みなと図書館なぞときイベント「ポルトとふしぎなえほん」
みなと図書館児童コーナーでなぞときイベントを開催中です。
カウンターや児童コーナーなどで配布している問題用紙をもらって、なぞときに挑戦しよう!

【ストーリー】
ある日、みなと図書館にやってきたポルト。「ふしぎな絵本コーナー」にあった1冊の絵本を開いてみると…なんと、絵本の中にすいこまれてしまったのです!
さあ、なぞをといてポルトをたすけてあげよう!
3月1日(金曜)
午前9時から午後8時まで
*未就学のお子さんや1人で解くのが難しいお子さんは、保護者の方と一緒に解きましょう。
*クリアするとちょっとしたプレゼントがもらえます。

期間:3月1日(金)から3月20日(水・祝)
場所:みなと図書館1階児童コーナー
対象:小学生以下のお子さん
※謎解きはどなたでも挑戦できますが、クリア後の景品をもらえるのは小学生以下のお子さんのみです。
みなと図書館
わくわく!本の福袋
毎年恒例の本の福袋が、特別版で登場中です。
福袋を借りると、数量限定でトートバッグをプレゼント!
おまけ入りの福袋もあるかも…?
3月1日(金曜)
午前9時から午後8時まで
期間:3月1日(金)から3月20日(水・祝)まで
※トートバッグはなくなり次第終了
対象:小学生以下のお子さん1人につき1個まで
場所:みなと図書館1階児童コーナー
三田図書館
子ども会「英語であそぼう!」
英語での絵本の読み聞かせや、歌やダンスあそびを行います。
英語を通して楽しくあそびましょう!

講師:ハビック真由香さん
3月2日(土曜)
午前11時から(開場は開始15分前)午前11時45分まで
場所:三田図書館 集会室(札の辻スクエア6階)
対象:小学生までのお子さんとその保護者
定員:40名(当日先着順)
麻布図書館
春の子どもコンサート「バイオリン&電子ピアノ」
バイオリンと電子ピアノによる子ども向けコンサートです。色鮮やかな春にぴったりな、美しい調べをゆっくりお楽しみください。
3月2日(土曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後3時まで
場所:麻布図書館 5階視聴覚室
対象:5歳以上小学生までのお子さんとその保護者
※保護者はお子さん1人につき大人1人まで
定員:20名(申込順)
申込:2月11日(日)から麻布図書館へ電話または2階カウンターで受付
問い合わせ先:麻布図書館(3585-9225)
赤坂図書館
お楽しみ子ども会
人形劇団オフィスやまいも 「おむすびころりん」ほか
同時上演:「くいしんぼうのミーちゃん」
3月2日(土曜)
1回目午前11時から(開場は開始30分前)/2回目午後2時から(開場は開始30分前) 1回目正午まで/2回目午後3時まで
場所:赤坂図書館 3階多目的ホール
対象:小学生までのお子さんとその保護者(保護者はお子さん1人につき大人1人まで)
定員:各回25名(申込順)
申込:2月17日(土)から赤坂図書館カウンターもしくは電話にて受付
受付時間は開館時間と同じです。 赤坂図書館(03)3408-5090
港南図書館
子ども工作会「世界最古の地球儀を作っちゃおう」
はさみとのりを使い、世界で一番古い地球儀を作ります
3月2日(土曜)
午後2時から(開場は開始15分前)午後3時まで
所:港南図書館3階ホール
対象:小学3年生から6年生
定員:12人(申込順)
申込:2月21日(水)より港南図書館カウンター又は電話(3458-1085)にて受付
赤坂図書館
春のわくわく実験「かがみの世界へようこそ-万華鏡-」
鏡を使って見え方の実験をしたり、ものが見える原理を見つけたりします。
3月9日(土曜)
午前10時から(開場は開始15分前)午前11時まで
場所:赤坂図書館 多目的ホール
対象:小学1年生から6年生
定員:15名(申込順)
申込:2月24日(土)から赤坂図書館カウンターまたは電話にて受付
赤坂図書館 03-3408-5090
赤坂図書館
朗読会「シェイクスピアに親しむ」
シェイクスピア作品のみを上演する劇団“イエローヘルメッツ”をプロデュースするGMBHの代表を務める鷹野梨恵子氏をお招きし、子どもでもシェイクスピアの作品が楽しめる朗読会を開催します。
3月9日(土曜)
午後2時から(開場は開始15分前)午後3時30分まで
場所:赤坂図書館 多目的ホール
対象:小学1年生から6年生
定員:15名(申込順)
申込:2月24日(土)から赤坂図書館へ電話か、直接カウンターへ。
電話:3408-5090
みなと図書館
第8回 ティーンズ寄席&落語勉強会
芝中学校・高等学校の落語研究部の生徒が落語や漫才を披露します。
噺家の柳家風柳氏による落語の指導と実演を伴った勉強会も行います。

対象:どなたでも参加できます

出演者:
芝中学校・高等学校 落語研究部
海城中学高等学校 古典芸能部
中央大学杉並高等学校 落語研究会
桐光学園中学校・高等学校落語研究部

真打噺家 柳家 風柳 氏
※都合により、出演者、プログラムの内容が変更になる場合があります。予めご了承ください。
3月17日(日曜)
午後2時から(開場は開始15分前)午後4時まで
場所:みなと図書館視聴覚ホール
定員:45名(当日先着順)
三田図書館
子ども向けプログラミング講座「SDGs×プログラミング教室」
「子どもたちが未来を強く生き抜く力を見につけて欲しい」という強い想いを起点に、JALグループのサステナビリティの取り組みとITを掛け合わせた内容の講座を実施します。
3月17日(日曜)
午後2時から(開場は開始15分前)午後3時30分まで
場所:三田図書館 集会室(札の辻スクエア6階)
対象:小学生(3年生以下のお子さんは必ず保護者同伴)
定員:20名
申込:3月1日(金)から三田図書館6階カウンターまたは電話で受付
受付時間は開館時間と同じ
三田図書館(3452)4951
高輪図書館分室
子ども工作会「かんたん!たのしい!てづくり本工作会」
工作キットをつかって、だれでもかんたんにできるミニ本工作をしよう!
本づくりのしくみがわかる映像上映もあるよ!
協力:東京美術紙工協業組合
3月17日(日曜)
午前10時30分から(開場は15分前)正午まで
会場:高輪子ども中高生プラザ 4階多目的ホール
定員:20名(申込順)
対象:小学生までのお子さんとその保護者(小学3年生までは保護者同伴)
申込:3月1日(金)から高輪図書館分室に来館または電話で受付
高輪図書館分室 3443-1666
※高輪子ども中高生プラザに入館する際は1階で入館手続きをしてください。
赤坂図書館
春のわくわく実験「塩のサイエンス-スーパーボール-」
塩は私たちの身近な調味料。その「塩」を使った実験をしていきます。
3月20日(水曜)
午前10時から(開場は開始15分前)午前11時まで
場所:赤坂図書館 多目的ホール
対象:小学1年生から6年生
定員:15名(申込順)
申込:3月2日(土)から赤坂図書館カウンターまたは電話にて受付
赤坂図書館 03-3408-5090
三田図書館
親子で楽しむ講演会「恐竜博士になろう!」
恐竜絵本作家、黒川みつひろさんを招いて、親子で楽しむ講演会を行います。読み聞かせ、恐竜や化石のお話、質問や手品のコーナーもあります。黒川さんの著書を持参した方にはサインもします。恐竜の話を通して、自然の不思議やおもしろさを感じて下さい。
3月23日(土曜)
午後1時30分から(開場は開始30分前)午後2時30分まで
場所:産業振興センター ホール小(札の辻スクエア11階)
対象:3歳から小学生までのお子さんとその保護者
※お子さんのみの参加はご遠慮ください。
定員:80名(申込順)
申込:3月9日(土)から三田図書館6階カウンターまたは電話で受付
受付時間は開館時間と同じ。3月21日(木)は休館日。
三田図書館(3452)4951
※黒川さんの著書を持参した方にはサインをします。
三田図書館
子ども会「航空スポーツ体験会 in 三田図書館」
空を飛んで楽しんだり、記録を競い合う「航空スポーツ」を体験してみませんか?
模型の飛行機を作って飛ばしたり、パラグライダーのVR体験などを通じて、航空スポーツを楽しみながら学びましょう!
※各回同じ内容です。

講師:一般財団法人 日本航空協会
3月30日(土曜)
1回目午前10時30分から/2回目午後1時30分から(開場は開始30分前)1回目午後0時30分まで/2回目午後3時30分まで
場所:産業振興センター ホール大(札の辻スクエア11階)
対象:小学生のお子さんとその保護者(4年生以上は1人で参加可)
定員:各回25組(申込順)
申込:3月16日(土)から三田図書館6階カウンターまたは電話で受付
受付時間は開館時間と同じ。3月21日(木)は休館日。
三田図書館(3452)4951

講座・セミナー

生活に役立つセミナーや各種講座を開催します。

図書館名
タイトル
内容
日時
備考
三田図書館
素人が演って三田寄席 其の参
各方面で活躍する、素人落語家による三田寄席を開催します。

【出演者】
・清州家 さん好
・おさむ家 蛸蔵
・一め家 さんすけ
・朗々亭 笑声
・てつ家 力丸
・清州家 こち太夫
3月3日(日曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後4時まで
場所:産業振興センター 11階 ホール小(札の辻スクエア)
対象:どなたでも
定員:50名(申込順)
申込方法:2月11日(日)より、三田図書館カウンターまたは電話で受付(3452-4951)
※2月15日(木)は休館日です。
三田図書館
春の茶道体験
茶道の歴史や動作の意味を、お抹茶をたてながら楽しく学びましょう。
おもてなしのこころを身につけ、お家でも気軽にお抹茶が楽しめるようになりますよ。
3月9日(土曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後3時30分まで
場所:三田図書館 6階 集会室
対象:どなたでも
定員:30名(申込順)
申込:2月17日(土)より、三田図書館カウンターまたは電話で受付(3452-4951)
三田図書館
三田図書館朗読会 第十五回―弥生―
文学好きの皆さまにお届けする小さな朗読会です。
週末の午後のひととき、ぜひお楽しみください。

【演目】
●久世 光彦「遅刻」
朗読:鈴木 啓子
●安岡 章太郎「幸福」
朗読:坂本 有子
●芥川 龍之介「羅生門」
朗読:田島 みどり
●芥川 龍之介「お富の貞操」
朗読:本間 恵子

共催:港区立三田図書館・朗読赤十字奉仕団
3月16日(土曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後3時30分まで
場所:三田図書館 6階 集会室
対象:どなたでも
定員:50名(当日先着順)
高輪図書館
高輪図書館 教養セミナー「JAZZで学ぶ英語 美発音レッスン」
ジャズ、ポップス等の憧れの英語の歌をネイティブに伝わる美しい発音で楽しく歌います。バイリンガル講師による発音、歌唱指導なので、日本語の発音との違いを実際に体感しながら、具体的な舌の位置や唇の形等のアドバイスを受ける講座です。

講師:山本 圭美氏(ジャズボーカリスト・英語発音講師)
3月17日(日曜)
午後1時から(開場は開始15分前)午後2時30分まで
場所:高輪図書館 視聴覚室
対象:中学生以上
定員:20名(申込順)
3月8日(金)より高輪図書館に来館または電話で受付 5421-7617

ブックスタート

赤ちゃんが心健やかに育つことを願うとともに、保護者が赤ちゃんと絵本を開く時の喜びや大切さを知っていただくために、読み聞かせの実演、港区の図書館事業の紹介後、図書館から絵本をお渡しします。
絵本は、基本セットとして(「いない いない ばあ」「じゃあじゃあ びりびり」)をお渡ししています。すでにお持ちの方は、当日お申し出ください。複数冊準備しております。
対象となるのは港区にお住まいの1歳の誕生日までの赤ちゃんと保護者です。なお、赤ちゃん1人につき1回です。母子健康手帳を必ずお持ちください。ブックスタート事業の開催日以外でも、電話でお問い合わせいただければ、近くの区立図書館で随時対応しております。

図書館名
タイトル
日時
備考
みなと図書館
ブックスタート
3月3日(日曜)
午前10時30分から午前11時30分まで
会場:地下1階視聴覚ホール

開催日以外でも、電話でお問い合わせをいただければ随時対応しております。
台場区民センター
ブックスタート
3月5日(火曜)
午後1時30分から午後2時30分まで
※ブックスタートは仮設図書室ではなく台場区民センターで行います。
※台場区民センターでのブックスタート開催についてのお問い合わせは、三田図書館にお尋ねください。
予約・問い合わせ先:三田図書館電話03-3452-4951
高輪図書館
ブックスタート
3月9日(土曜)
午前10時30分から午前11時30分まで
麻布図書館
ブックスタート
3月11日(月曜)
午後2時から午後3時まで
高輪図書館分室
ブックスタート
3月19日(火曜)
午後1時から午後2時まで
※高輪子ども中高生プラザに入館する際は1階で受付をしてください
赤坂図書館
ブックスタート
3月20日(水曜)
午後2時から午後3時まで
港南図書館
ブックスタート
3月27日(水曜)
午後3時から午後4時まで
三田図書館
ブックスタート
3月28日(木曜)
午前11時から正午まで

その他

図書館名
タイトル
内容
日時
備考
麻布図書館
ヴァイオリニスト松本紘佳さんが奏でるハンガリークラシック音楽コンサート
ヴァイオリニスト松本紘佳さんが、ハンガリーの著名なクラシック音楽をご紹介しながら演奏します。

協力:リスト・ハンガリー文化センター東京
3月24日(日曜)
午後2時から(開場は開始30分前)午後3時まで
場所:麻布図書館5階視聴覚室
対象:中学生以上
定員:30人(申込順)
申込:3月1日(金)より麻布図書館3階カウンターまたは電話(3585-9225)で受付
みなと図書館
みなと図書館 「春のウクレレコンサート」
ギター・ウクレレ講師の斉藤 雅人氏をお招きし、ウクレレの素晴らしさをたっぷり堪能できるコンサートを開催!
春らしい曲目や懐かしい曲も…!
同氏による魅力あふれる演奏をお楽しみください。
このコンサートを聞いてウクレレを始めてしまうかも・・・?

演奏者:斉藤 雅人
3月30日(土曜)
午後1時から(開場は開始30分前)午後2時まで
場所:みなと図書館視聴覚ホール
対象:小学生以上
定員:80名(申込順)
3月11日(月)よりみなと図書館に来館または電話で受付 3437-6621

戻る