検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ビジュアル天文学史 古代から現代まで101の発明発見と挑戦 縣 秀彦/著

著者名
緑書房 東京 2023.4 26cm 291p ¥¥3800
出版者
分類:440.2
ビジュアル天文学史 古代から現代まで101の発明発見と挑戦
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
ラスコー洞窟の天体壁画から、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)の打ち上げまで、天文学の発展に貢献した重要な事項を、豊富なカラー図版とともに時系列で網羅。どこからでも読める見開き構成。人名索引付き。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000002219915
書誌種別
図書
著者名
縣 秀彦/著   岡村 定矩/監修
著者名ヨミ
アガタ ヒデヒコ オカムラ サダノリ
出版者
緑書房
出版年月
2023.4
ページ数
291p
大きさ
26cm
ISBN
4-89531-877-8
分類記号
440.2
書名
ビジュアル天文学史 古代から現代まで101の発明発見と挑戦    
書名ヨミ
ビジュアル テンモンガクシ コダイ カラ ゲンダイ マデ ヒャクイチ ノ ハツメイ ハッケン ト チョウセン
副書名
古代から現代まで101の発明発見と挑戦
副書名ヨミ
コダイ カラ ゲンダイ マデ ヒャクイチ ノ ハツメイ ハッケン ト チョウセン
著者紹介
長野県生まれ。東京学芸大学大学院修了(教育学博士)。国立天文台准教授。国際天文学連合・国際普及室スーパーバイザー。著書に「面白くて眠れなくなる天文学」など。
本体価格
¥3800
一般件名
天文学-歴史

資料情報

1
所蔵館 
みなと図書 
請求番号 
440.2/ア/ 
資料種別 
一般和書 
資料番号 
0115201618 
配架場所 
開架1F 
帯出区分 
  
貸出 
○ 
2
所蔵館 
港南図書館 
請求番号 
440.2/ア/ 
資料種別 
一般和書 
資料番号 
0612907303 
配架場所 
開架 
帯出区分 
  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



ページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。