検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世後期の大名家格と儀礼の政治史   30s  

著者名 篠崎 佑太/著
著者名ヨミ シノザキ ユウタ
出版者 思文閣出版
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0214301525S210.5/シ/郷土・行政郷土・行政禁帯出 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
210.55 210.55
日本-歴史-江戸時代 大名 儀礼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002301622
書誌種別 図書
著者名 篠崎 佑太/著
著者名ヨミ シノザキ ユウタ
出版者 思文閣出版
出版年月 2024.2
ページ数 6,354,9p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-2073-1
分類記号 210.55
書名 近世後期の大名家格と儀礼の政治史   30s  
書名ヨミ キンセイ コウキ ノ ダイミョウ カカク ト ギレイ ノ セイジシ 
内容紹介 近世後期から幕末期にかけて、「内憂外患」の政治状況下で幕藩関係はいかなる変容を遂げたのか。大名家格のひとつである殿席と、御目見などの殿中儀礼との関係を分析することで、その実態を追究する。
著者紹介 東京都生まれ。中央大学大学院博士後期課程修了。博士(史学)。東京都公文書館史料編さん係専門員を経て、宮内庁書陵部研究職および中央大学兼任講師。
本体価格 ¥10500
一般件名 日本-歴史-江戸時代 大名 儀礼



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。