検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教養としての茶道 日英対訳    

著者名 竹田 理絵/著
著者名ヨミ タケダ リエ
出版者 自由国民社
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0314216680Q83/T/タイヤク新着本一般外国語  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
茶道 英語-読本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002340358
書誌種別 図書
著者名 竹田 理絵/著
著者名ヨミ タケダ リエ
出版者 自由国民社
出版年月 2024.8
ページ数 302p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-13017-6
分類記号 791 837.7
書名 教養としての茶道 日英対訳    
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ チャドウ ニチエイ タイヤク
副書名 日英対訳
副書名ヨミ ニチエイ タイヤク
内容紹介 世界のビジネスパーソンが憧れる「おもてなし」。それを体現するのが「茶道」。最低限知っておきたい茶道の知識や歴史、豆知識など、ビジネスパーソンとして身につけておきたい茶道の教養を盛り込む。日英対訳版。
著者紹介 神楽坂生まれ。青山学院大学文学部卒業。株式会社茶禅代表取締役。一般社団法人国際伝統文化協会理事長。日本伝統文化マナー講師。茶道裏千家教授。
本体価格 ¥5000
一般件名 茶道 英語-読本



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。