検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵で見て楽しい!はじめての浮世絵   イチから知りたい日本のすごい伝統文化  

著者名 藤澤 紫/著
著者名ヨミ フジサワ ムラサキ
出版者 すばる舎
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0115423725K72/フ/児童児童和書 
2 麻布図書館0314222951K72/フ/新着本児童和書 
3 赤坂図書館0413230848K72/フ/児童児童和書 
4 高輪分室1610557728K72/フ/新刊コーナ児童和書  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
721.8 721.8
浮世絵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002391705
書誌種別 図書
著者名 藤澤 紫/著   藤澤 茜/著
著者名ヨミ フジサワ ムラサキ フジサワ アカネ
出版者 すばる舎
出版年月 2025.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7991-1302-8
分類記号 721.8
書名 絵で見て楽しい!はじめての浮世絵   イチから知りたい日本のすごい伝統文化  
書名ヨミ エ デ ミテ タノシイ ハジメテ ノ ウキヨエ 
内容紹介 浮世絵はなぜ人気だった? 江戸時代にどうやって印刷していた? 江戸時代から明治にかけて発展した絵画「浮世絵」について、カラーイラストとともにやさしく解説する。章末に浮世絵クイズも掲載。
著者紹介 國學院大學文学部教授。国際浮世絵学会常任理事、公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団評議員。
本体価格 ¥1800
一般件名 浮世絵



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。