検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

オーロラの下、北極で働く     

著者名 松下 隼士/文・写真
著者名ヨミ マツシタ ジュンジ
出版者 雷鳥社
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
297.8 297.8

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0115424061297.8/マ/開架1F一般和書 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002395856
書誌種別 図書
著者名 松下 隼士/文・写真
著者名ヨミ マツシタ ジュンジ
出版者 雷鳥社
出版年月 2025.2
ページ数 225p
大きさ 19cm
ISBN 4-8441-3812-9
分類記号 297.8
書名 オーロラの下、北極で働く     
書名ヨミ オーロラ ノ シタ ホッキョク デ ハタラク 
内容紹介 世界最北のサイエンスの町・ニーオルスンに、元南極越冬隊員が極地観測を支援する技術職員として長期滞在した。誰もが知っている北極の、誰もが知らない一面を、つぶさに綴った滞在記。
著者紹介 石川県金沢市生まれ。海洋地球研究船の乗船技術者として世界各地の海洋観測に従事。その後、南極地域観測隊の夏隊、越冬隊、東京海洋大学の南大洋航海に参加。
本体価格 ¥1700
一般件名 北極地方-紀行・案内記



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。