検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

月光の仕事 中村邦生小説選    

著者名 中村 邦生/著
著者名ヨミ ナカムラ クニオ
出版者 国書刊行会
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 邦生
2025
913.6 913.6

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0214385718J/ナカ/新刊コーナ一般和書 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002457657
書誌種別 図書
著者名 中村 邦生/著
著者名ヨミ ナカムラ クニオ
出版者 国書刊行会
出版年月 2025.10
ページ数 627,32p
大きさ 22cm
ISBN 4-336-07799-8
分類記号 913.6
書名 月光の仕事 中村邦生小説選    
書名ヨミ ゲッコウ ノ シゴト ナカムラ クニオ ショウセツセン
副書名 中村邦生小説選
副書名ヨミ ナカムラ クニオ ショウセツセン
内容紹介 2度の芥川賞候補から出発し、さらなる問題作の地平を開く中村邦生の自選集。「冗談関係のメモリアル」「ドッグ・ウォーカー」「森への招待」など、初期作品から最近の作品まで全30作品を収録する。
著者紹介 東京都生まれ。立教大学大学院博士課程満期退学。大東文化大学名誉教授。小説家・英米文学者。「冗談関係のメモリアル」で文學界新人賞受賞。ほかの著書に「転落譚」など。
本体価格 ¥5800



内容細目表:

1 月光の仕事   11-13
2 残景   15-23
3 泣き塾   25-71
4 夜はめぐる   73-124
5 月の川を渡る   125-181
6 穴に落ちる   <土龍庵>にて作家Nが語る   183-192
7 冗談関係のメモリアル   195-237
8 夜に誘われて   239-293
9 黄昏の果て   295-330
10 もののけ、ようこそ   331-342
11 そうと知れば、音楽会へ行くべきか   夏目金之助が語る   343-346
12 ナツメさん、お席を用意しておきます   グレン・グールドが語る   347-351
13 ドッグ・ウォーカー   355-418
14 森への招待   419-470
15 ホワイト・ブック   471-477
16 午睡の部屋   479-485
17 もっと音を大きくしてください   487-496
18 亀とカマキリと   Nが語る   497-502
19 あの少年のことなら、よく覚えている   カマキリが語る   503-506
20 チェーホフの夜   509-525
21 ネヴァ川からどこへ   527-539
22 なつかしい場所など、訪ねてはいけない   541-546
23 シマウマ模様のような   547-556
24 ABCビスケット   石ころが語る   557-562
25 ビョンスおじいちゃんと犬の話   563-566
26 かーやんは、こんな人だった   567-582
27 虫めづる姫君よ、助けをこう   青虫が語る   583-587
28 ソンザ、イノコドクって、どういう意味?   不二家の店頭人形ペコちゃんが語る   589-594
29 悪霊封じ、ひーふーみー、よいむなやー   595-606
30 バス停にて   607-616
31 <ブラック・ノート>より   1-32

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。