検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多摩のあゆみ  第172号  特集武蔵武士団の盛衰 

著者名 たましん歴史・美術館歴史資料室/編集
著者名ヨミ タマシン レキシ ビジュツカン レキシ シリョウシツ
出版者 たましん地域文化財団
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 郷土歴史館1710116979X2136/クニ/291書庫郷土・行政禁帯出 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たましん歴史・美術館歴史資料室
2015
377.6
留学 オックスフォード大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001851293
書誌種別 図書
著者名 たましん歴史・美術館歴史資料室/編集
著者名ヨミ タマシン レキシ ビジュツカン レキシ シリョウシツ
出版者 たましん地域文化財団
出版年月 2018.11
ページ数 114p
大きさ 21cm
分類記号 291.365
書名 多摩のあゆみ  第172号  特集武蔵武士団の盛衰 
書名ヨミ タマ ノ アユミ 
本体価格 頒価不明
一般件名 東京都-雑誌



内容細目表:

1 武蔵武士団の盛衰 武蔵武士団の登場
2 武蔵武士団の盛衰 考古学からみた武蔵武士の本拠
3 武蔵武士団の盛衰 板碑にみる武士
4 武蔵武士団の盛衰 武蔵武士団の南北朝時代
5 武蔵武士団の盛衰 武州白旗一揆の展開と在地社会の変動―点描・室町期の武蔵武士―
6 洋風建築への誘い 相模川中流 上野原・相模原・座間
7 建物雑想記 海鼠壁の擬洋風建築
8 古文書は語る 明治維新における八王子千人隊の解体とその動向―伊藤家文書「慶応四辰年二月廿八日達書控」より―
9 多摩の食文化誌 伝統食と長寿
10 多摩の金融史 多摩中央信金の昭和二〇年代
11 多摩のみほとけ 調布市 祇園寺 鉄造僧形八幡神坐像

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。