検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

佐藤鬼房俳句集成 第2巻 随想・評論 佐藤 鬼房/著

著者名
朔出版 東京 2025.6 22cm 637p ¥¥13000
出版者
分類:911.304
佐藤鬼房俳句集成  第2巻  随想・評論 1
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
辺境にありながら、辺境を超える普遍の詩を生涯求め続けた俳人、佐藤鬼房の俳句を集成。第2巻は、随想集「蕗の薹」「片葉の葦」のほか、永田耕衣、阿部みどり女らに関する文章を中心に単行本未収録の原稿を多数掲載。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000002425015
書誌種別
図書
著者名
佐藤 鬼房/著   高野 ムツオ/編
著者名ヨミ
サトウ オニフサ タカノ ムツオ
出版者
朔出版
出版年月
2025.6
ページ数
637p
大きさ
22cm
ISBN
4-908978-35-7
分類記号
911.304
書名
佐藤鬼房俳句集成  第2巻  随想・評論 1
書名ヨミ
サトウ オニフサ ハイク シュウセイ 
著者紹介
岩手県釜石生まれ。第3回現代俳句協会賞受賞、第27回蛇笏賞等を受賞。
本体価格
¥13000
一般件名
俳句

内容細目

+ 追加情報を見る
1   蕗の薹   一の沢雑記   11-256
                
2   片葉の葦   257-484
                
3   耕衣ノート   1   487-499
                
4   耕衣ノート   2   500-508
                
5   耕衣晩年   509-513
                
6   阿部みどり女覚書   光陰以降百句に触れつつ   514-526
                
7   『定本みどり女句集』小感   527-538
                
8   詩の歳月の   みどり女の近作   539-549
                
9   私の「みどり女像」   550-554
                
10   思い出すままに   悼阿部みどり女   555-559
                
11   加藤楸邨   560-566
                
12   野哭   567-570
                
13   金子兜太の俳句   随想「即興」など   571-574
                
14   人間探求派とその周辺   575-578
                
15   静塔覚書   宇都宮移住以降の作品   579-600
                
16   戦後十年目の俳壇平畑静塔   601-604
                
17   平畑静塔鑑賞   605-633
                

資料情報

1
所蔵館 
三田図書館 
請求番号 
911.3/サ/2 
資料種別 
一般和書 
資料番号 
0214333049 
配架場所 
新刊コーナ 
帯出区分 
  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



ページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。