検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

幕末期の思想と習俗 宮城 公子/著

著者名
ぺりかん社 東京 2004.12 22cm 359,7p ¥¥4600
出版者
分類:121.5
幕末期の思想と習俗
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
幕末儒学史の視点、「誠意」のゆくえ、一つの兆民像など、儒教・国学・神道など、伝統思想に規定された知識人主体の独自のあり方を、フェミニズムやジェンダー史の視点からより豊かにとらえようとした幕末・近代思想史。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000000053836
書誌種別
図書
著者名
宮城 公子/著
著者名ヨミ
ミヤギ キミコ
出版者
ぺりかん社
出版年月
2004.12
ページ数
359,7p
大きさ
22cm
ISBN
4-8315-1097-1
分類記号
121.5
書名
幕末期の思想と習俗     
書名ヨミ
バクマツキ ノ シソウ ト シュウゾク 
著者紹介
1937年生まれ。京都大学文学部研究科(国史学専攻)博士課程単位取得退学。甲南大学教授。共著に「要説日本歴史」などがある。
本体価格
¥4600
一般件名
日本思想-歴史

資料情報

1
所蔵館 
三田図書館 
請求番号 
121.5/ミ/ 
資料種別 
一般和書 
資料番号 
0212002430 
配架場所 
書庫1 
帯出区分 
  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



ページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。