蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
万年筆の達人 最高の万年筆を求めて…
|
著者名 |
古山 浩一/著
|
著者名ヨミ |
フルヤマ コウイチ |
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
港南図書館 | 0611554486 | 589.7/フ/ | 開架 | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛知淑徳大学図書館インターネット情報資源担当 鹿島 みづき 山口 純代 小嶋 智美
ノンタンふわふわタータン
キヨノ サチコ/…
こちょばここちょばこ
中川 ひろたか/…
わんぱくだんのきょうりゅうたんけん
ゆきの ゆみこ/…
モモ
ミヒャエル・エン…
名探偵コナン推理ファイル日本史の…3
青山 剛昌/原作…
日本各地の自然とくらし
おかあさんのパンツ
山岡 ひかる/作
せかいでいちばんつよい国
デビッド・マッキ…
ルルとララのおしゃれクッキー
あんびる やすこ…
バーバパパかせいへいく
アネット=チゾン…
赤ちゃんのためのかたちの絵本
桑原 伸之/さく
ぼくんちカレーライス
つちだ のぶこ/…
はくしゅぱちぱち
中川 ひろたか/…
どんなかんじかなあ
中山 千夏/ぶん…
おじいちゃんがおばけになったわけ
キム・フォップス…
容疑者Xの献身
東野 圭吾/著
やさいのおしゃべり
泉 なほ/作,い…
深夜のゆうれい電車
斉藤 洋/作,か…
いいおへんじできるかな
きむら ゆういち…
素数ゼミの謎
吉村 仁/著,石…
わんぱくだんのクリスマス
ゆきの ゆみこ/…
てぶくろをかいに
新美 南吉/作,…
ももんちゃんえーんえーん
とよた かずひこ…
ねずみくんとかくれんぼ
なかえ よしを/…
もったいないばあさんがくるよ!
真珠 まりこ/作…
きみの友だち
重松 清/著
探偵倶楽部
東野 圭吾/[著…
つんつくせんせいかめにのる
たかどの ほうこ…
おいもをどうぞ!
柴野 民三/原作…
またぶたのたね
佐々木 マキ/作
黒魔女さんが通る!![Part1]
石崎 洋司/作,…
1ねん1くみ1ばんあまえんぼう
後藤 竜二/作,…
おともださにナリマ小
たかどの ほうこ…
プレゼントはおばけのくに!
むらい かよ/著
いただきバス
藤本 ともひこ/…
きえた魔法のダイヤ
あんびる やすこ…
ムーミンのたからもの
トーベ・ヤンソン…
Oxford reading tr…
Roderick…
時生
東野 圭吾/[著…
透明人間のわな
三田村 信行/作…
ドラゴンの正しいしつけ方
あんびる やすこ…
リンゴちゃんとのろいさん
角野 栄子/作,…
七人の侍 : SEVEN SAMU…
黒澤 明/監督・…
模倣犯1
宮部 みゆき/著
ぼくはかさ
せな けいこ/作…
株式投資の未来 : 永続する会社が…
ジェレミー・シー…
塩狩峠
三浦 綾子/著
ゲームの名は誘拐
東野 圭吾/著
ちびくろ・さんぼ
ヘレン・バンナー…
きょうはなにするの、ペネロペ
アン・グットマン…
文法力がつく
海辺のカフカ下
村上 春樹/著
めざめのもりのいちだいじ
ふくざわ ゆみこ…
にじいろのさかなまいごになる
マーカス・フィス…
ハワイ、伝説の大津波
メアリー・ポープ…
ととけっこうよがあけた
こばやし えみこ…
ペンギンたくはいびん
斉藤 洋/作,高…
ショコラちゃんうみにいく
中川 ひろたか/…
ロアルド・ダールコレクション16
ロアルド・ダール…
ショーシャンクの空に : THE …
フランク・ダラボ…
都会(まち)のトム&ソーヤ3
はやみね かおる…
ラッシュライフ
伊坂 幸太郎/著
真田太平記第1巻
池波 正太郎/著
ないた赤おに
浜田 廣介/作,…
月をみよう
藤井 旭/著
ペネロペうみへいく
アン・グットマン…
ジャッキーのおたんじょうび
あだち なみ/絵…
地獄のえんま帳
三田村 信行/作…
アラビアのロレンス 完全版 デラッ…
デビッド・リーン…
ショコラちゃんのスキーだいすき
中川 ひろたか/…
おばけのてんぷら
せな けいこ/作…
死神の精度
伊坂 幸太郎/著
おまわりさんのスモールさん
ロイス・レンスキ…
おなかすいたね、ペネロペ
アン・グットマン…
まてまてまて
こばやし えみこ…
まめうしのまんまるいふゆ
あきやま ただし…
食品の裏側[1]
安部 司/著
マッチうりの少女
アンデルセン/原…
むしたちのおまつり
得田 之久/文,…
黒魔女さんが通る!!Part2
石崎 洋司/作,…
ぶぅさんのブー
100%Oran…
おばけとしょかん
デイヴィッド・メ…
きたきたうずまき
元永 定正/作
小学生のまんが慣用句辞典
金田一 秀穂/監…
すみれちゃん
石井 睦美/作,…
空中庭園
角田 光代/著
手で食べる?
森枝 卓士/文・…
人は見た目が9割
竹内 一郎/著
歯と歯みがきのひみつ
甲斐 すみよし/…
きつねとぶどう
坪田 譲治/作,…
たまごねえちゃん
あきやま ただし…
ちびまる子ちゃんの語源教室 : 言…
荒尾 禎秀/著,…
おおきなおおきな木
よこた きよし/…
きょうはいい日だね
宮川 ひろ/さく…
おどります
高畠 純/作
ガラスのうさぎ
高木 敏子/作,…
こいぬと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
ガラスのうさぎ : アニメ版 : …
高木 敏子/原作
きょうりゅう
小畠 郁生/著
カブトムシ
岸田 功/著
前へ
次へ
情報サービス演習
原田 智子/編著…
齊藤先生。ネット時代のレファレンス…
齊藤 誠一/監修…
事例で学ぶ情報サービス演習
吉井 潤/著
情報サービス論及び演習
中西 裕/著,伊…
図書館にまいこんだこどもの超大質問…
こどもの大質問編…
問題解決のためのレファレンスサービ…
長澤 雅男/共著…
サクサク書ける!良いレポート・卒論…
毛利 和弘/著
文献調査法 : 調査・レポート・論…
毛利 和弘/著
情報サービス論及び演習
中西 裕/著,伊…
図書館にまいこんだこどもの大質問 …
こどもの大質問編…
100万回死んだねこ : 覚え違い…
福井県立図書館/…
文献調査法 : 調査・レポート・論…
毛利 和弘/著
情報サービス演習
大谷 康晴/共編…
レファレンスブックス : 選びかた…
長澤 雅男/共著…
れふぁれんす百題噺
槇盛 可那子/編…
レファレンスサービスの射程と展開
根本 彰/編,齋…
レファレンスと図書館 : ある図書…
大串 夏身/著
実践型レファレンス・サービス入門
斎藤 文男/著,…
情報サービス論
山崎 久道/編著…
文献調査法 : 調査・レポート・論…
毛利 和弘/著
図書館とレファレンスサービス : …
齋藤 泰則/著
レファレンスブックス : 選びかた…
長澤 雅男/共著…
パスファインダー作成法 : 主題ア…
鹿島 みづき/著
情報サービス演習
齋藤 泰則/共編…
レファレンスブックス : 選びかた…
長澤 雅男/共著…
ことばの力がつく辞書引き学習
藤子・F・不二雄…
これならできる!自由研究 : 11…
東京都立多摩図書…
実践型レファレンス・サービス入門
斎藤 文男/著,…
レファレンスブックス : 選びかた…
長澤 雅男/共著…
情報サービス論
小田 光宏/編著
図書館で調べる
高田 高史/著
これならできる! 自…079-111
東京都立多摩図書…
これならできる! 自…039-078
東京都立多摩図書…
これならできる! 自…001-038
東京都立多摩図書…
闘病記文庫入門 : 医療情報資源と…
石井 保志/著
本で調べてほうこくしよう : 調べ…
赤木 かん子/著…
インターネット時代のレファレンス …
大串 夏身/著,…
図書館で使える情報源と情報サービス
木本 幸子/著
辞書引き術とノート術 : 学ぶ力が…
深谷 圭助/監修…
情報サービス論
大串 夏身/編,…
利用者志向のレファレンスサービス …
齋藤 泰則/著
図書館のプロが伝える調査のツボ
高田 高史/編著
知る技術!
長場 紘/著
図書館が教えてくれた発想法
高田 高史/著
辞典・資料がよくわかる事典 : 読…
深谷 圭助/監修
レファレンス協同データベース事業調…
国立国会図書館関…
問題解決のためのレファレンスサービ…
長澤 雅男/共著…
図書館のプロが教える<調べるコツ>…
浅野 高史/著,…
レファレンス協同データベース事業デ…
国立国会図書館関…
レファレンスサービス演習
吉田 右子/著
調査研究図書館におけるサービスのあ…
第22期東京都立…
レファレンスツール活用マニュアル
日外アソシエーツ…
使えるレファ本150選
日垣 隆/著
事例で読むビジネス情報の探し方ガイ…
図書館経営支援協…
レファレンスサービス演習
木本 幸子/共著…
情報源としてのレファレンス・ブック…
長沢 雅男/著
情報源としてのレファレンス・ブック…
長沢 雅男/著
レファレンスサービス演習
大串 夏身/編著
書誌と索引 : 情報アクセスのため…
堀込 静香/著
図書館における調査と研究 : 生涯…
小林 矩子/著
参考業務演習
北嶋 武彦/編著
文科系学生のための文献調査ガイド
池田 祥子/著
レファレンスサービス : 図書館に…
長沢 雅男/著
情報源としてのレファレンス・ブック…
長沢 雅男/著
ある図書館相談係の日記 : 都立中…
大串 夏身/著
情報と文献の探索
長沢 雅男/著
しらべる : レファレンスツール活…
日外アソシエーツ…
レファレンス・サービス : 実践と…
大串 夏身/著
現代レファレンス・サービスの諸相
三浦 逸雄/編,…
国立国会図書館目録・書誌の使い方
宇津 純/著,中…
参考業務 : 原論から演習まで
図書館学演習研究…
レファレンス・サービスの創造と展開
日本図書館学会研…
書誌と索引 : 情報アクセスのため…
堀込 静香/著
レファレンス・サービス
ウィリアム A.…
文献を探すための本
斉藤 孝/[ほか…
参考書誌研究第33号
国立国会図書館専…
参考業務 : 原論から演習まで
図書館学演習研究…
図書館における調査と研究 : 大学…
小林 矩子/著
レファレンス・ブックス : なにを…
長沢 雅男/著
レファレンス・サービスの発達
サミュエル・ロー…
文献探索学入門
佃 実夫/著
参考調査資料概説 : 書誌と参考図…
長沢 雅男/著
教育資料の検索と活用
C.アレグザンダ…
前へ
次へ
文献探索 情報検索 件名標目 メタデータ
看護研究における文献の調べ方・活か…
貝谷 敏子/編著…
スキルアップ!情報検索 : 基本と…
中島 玲子/著,…
患者のための図書館学 : 医療・健…
山口 直比古/著
検索スキルをみがく : 検索技術者…
原田 智子/編著…
もっと調べる技術
小林 昌樹/著
スマホは辞書になりうるか : 日本…
石黒 圭/編,吉…
日本件名図書目…2023-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2023-2-[1]
日外アソシエーツ…
基本件名標目表
日本図書館協会件…
日本件名図書目録2023-1
日外アソシエーツ…
プロの検索テクニック : 検索技術…
原田 智子/編著…
問題解決のためのレファレンスサービ…
長澤 雅男/共著…
70歳のウィキペディアン : 図書…
門倉 百合子/著
ずるい検索 : 賢い人は、「調べ方…
江尻 俊章/著
サクサク書ける!良いレポート・卒論…
毛利 和弘/著
文献調査法 : 調査・レポート・論…
毛利 和弘/著
知識資源のメタデータへのリンクトデ…
谷口 祥一/著
日本件名図書目…2022-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2022-2-[1]
日外アソシエーツ…
さがす・読む・伝えるはじめての医学…
大野 智/監修,…
日本件名図書目録2022-1
日外アソシエーツ…
調べる技術
小林 昌樹/著
技術者・研究者のための特許検索デー…
小島 浩嗣/著
調べ物に役立つ図書館のデータベース
小曽川 真貴/著
39歳からのシン教養
成毛 眞/著
検索クイズヒラメキちゃんとケンサク…
眞形 隆之/著
インターネットで文献探…2022年版
伊藤 民雄/著
日本件名図書目…2021-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2021-2-[1]
日外アソシエーツ…
図解PubMedの使い方 : イン…
大崎 泉/共著,…
日本件名図書目録2021-1
日外アソシエーツ…
文献調査法 : 調査・レポート・論…
毛利 和弘/著
日本件名図書目…2020-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2020-2-[1]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目録2020-1
日外アソシエーツ…
スキルアップ!情報検索 : 基本と…
中島 玲子/著,…
Pythonではじめる情報検索プロ…
佐藤 進也/著
プロ司書の検索術 : 「本当に欲し…
入矢 玲子/著
実践自分で調べる技術
宮内 泰介/著,…
情報検索 : 検索エンジンの実装と…
Stefan B…
日本件名図書目…2019-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2019-2-[1]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目録2019-1
日外アソシエーツ…
インターネットで文献探…2019年版
伊藤 民雄/著
日本件名図書目…2018-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2018-2-[1]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目録2018-1
日外アソシエーツ…
文献調査法 : 調査・レポート・論…
毛利 和弘/著
日本件名図書目…2017-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2017-2-[1]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目録2017-1
日外アソシエーツ…
検索法キイノート
宮沢 厚雄/著
はじめての研究レポート作成術
沼崎 一郎/著
スキルアップ!情報検索 : 基本と…
中島 玲子/著,…
みんなの検索が医療を変える : 医…
イラド・ヨム=ト…
日本件名図書目…2016-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2016-2-[1]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目録2016-1
日外アソシエーツ…
世界の法律情報 : グローバル・リ…
阿部 博友/編著…
日本件名図書目…2015-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2015-2-[1]
日外アソシエーツ…
インターネットで文献探…2016年版
伊藤 民雄/著
日本件名図書目録2015-1
日外アソシエーツ…
リーガル・リサーチ
いしかわ まりこ…
パスファインダー作成法 : 主題ア…
鹿島 みづき/著
知識資源のメタデータ
谷口 祥一/著,…
できるサーチャーになるための特許調…
東 智朗/共著,…
日本件名図書目…2014-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2014-2-[1]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目録2014-1
日外アソシエーツ…
検索の新地平 : 集める、探す、見…
高野 明彦/監修
英語学習者のためのGoogle・英…
衣笠 忠司/著
Rubyによるクローラー開発技法 …
佐々木 拓郎/著…
日本件名図書目…2013-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2013-2-[1]
日外アソシエーツ…
お父さんが教える図書館の使いかた
赤木 かん子/著
日本件名図書目録2013-1
日外アソシエーツ…
デジタル情報資源の検索
高鍬 裕樹/著
資料検索入門 : レポート・論文を…
市古 みどり/編…
イスラームを学ぶ : 史資料と検索…
三浦 徹/編,N…
日本件名図書目…2012-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2012-2-[1]
日外アソシエーツ…
インターネットで文献探…2013年版
伊藤 民雄/著
日本件名図書目録2012-1
日外アソシエーツ…
調べるって楽しい! : インターネ…
大串 夏身/著
デジタル情報資源の検索
高鍬 裕樹/著
音訳・点訳のための読み調査ガイド …
北川 和彦/著
日本件名図書目…2011-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2011-2-[1]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目録2011-1
日外アソシエーツ…
リーガル・リサーチ
いしかわ まりこ…
朝日新聞記者のネット情報活用術
平 和博/著
図書館で調べる
高田 高史/著
日本件名図書目…2010-2-[2]
日外アソシエーツ…
日本件名図書目…2010-2-[1]
日外アソシエーツ…
弁護士イチオシ!困ったときのネット…
近藤 早利/編著…
日本件名図書目録2010-1
日外アソシエーツ…
本ってどうやってつかうの? : 目…
赤木 かん子/文…
情報検索のためのユーザインタフェー…
Marti A.…
デジタル情報資源の検索
高鍬 裕樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000219918 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古山 浩一/著
|
著者名ヨミ |
フルヤマ コウイチ |
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
367p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7779-0508-X |
分類記号 |
589.73
|
書名 |
万年筆の達人 最高の万年筆を求めて… |
書名ヨミ |
マンネンヒツ ノ タツジン サイコウ ノ マンネンヒツ オ モトメテ |
副書名 |
最高の万年筆を求めて… |
副書名ヨミ |
サイコウ ノ マンネンヒツ オ モトメテ |
内容紹介 |
万年筆の復権を願い、万年筆という文化を支え、万年筆とともに人生を歩んできたひとたちの現在の記録を集大成。万年筆画家である著者が、彼ら「万年筆の達人」たちの声に丹念に耳を傾け、万年筆という道具の魅力を熱く伝える。 |
著者紹介 |
1955年東京生まれ。筑波大学大学院芸術専攻修了。画家。万年筆を使って独特の世界観を描き続ける。著書に「天才ピカソのひみつ」「鞄が欲しい」など。 |
本体価格 |
¥3200 |
一般件名 |
万年筆 |
内容細目表:
-
1 万年筆専門店フルハルター、そして森山スペシャルとの出会い
フルハルター・森山信彦さん
30-45
-
-
2 鳥取で作り出される魅惑のオーダーメード万年筆
万年筆博士・山本雅明さん・田中晴美さん
46-61
-
-
3 万年筆、激動の60年を見続けてきた東京・神田の金ペン堂
金ペン堂・古矢健一さん
62-71
-
-
4 万年筆が日本を変える!東京・青山の画期的なペンブティック
書斎館・赤堀正俊さん
72-81
-
-
5 東京・銀座一丁目に佇むヴィンテージ万年筆の聖地
ユーロボックス・藤井栄蔵さん
82-91
-
-
6 三代で店を守り続ける東京下町の若い万年筆職人
川窪万年筆店・川窪克実さん
92-101
-
-
7 激動の万年筆人生を送ってきた東北・仙台の老舗万年筆専門店
大橋堂・植原榮一さん
102-113
-
-
8 1000本の逸品とともに万年筆文化を支え続ける大森の名店
十全社・後藤智雄さん
114-123
-
-
9 限定品好きが集う、アメ横の専門店が歩んできた道
マルイ・白井英明さん
124-133
-
-
10 ペンの魅力を情熱的にひろめ続ける長崎の、万年筆の伝道師
マツヤ万年筆病院・原康二さん
134-143
-
-
11 さまざまな伝統技法で独自の世界観をつくり出す信州の達人
万年筆の山田・久保田禮禧さん
144-154
-
-
12 ペンクリニックで全国行脚する万年筆の伝道師
セーラー万年筆・川口明弘さん
156-167
-
-
13 万年筆の神様長原宣義さんの万年筆人生
セーラー万年筆・長原宣義さん
168-181
-
-
14 セーラー万年筆の新しきマイスター長原幸夫誕生ス
セーラー万年筆・長原幸夫さん
182-192
-
-
15 日本のトップブランド パイロットペンの変遷
パイロットコーポレーション
210-221
-
-
16 プラチナ萬年筆が作った腕利きの手作り職人集団
中屋万年筆
222-233
-
-
17 丸善アテナ万年筆とインクの系譜を辿る
丸善
234-243
-
-
18 浪速のド根性万年筆職人アラブの万年筆の父、と呼ばれる
カトウセイサクショカンパニー・加藤清さん
244-253
-
-
19 インク止め式を神業で作り出す最後の万年筆挽物師
酒井栄助さん
254-263
-
-
20 最高峰モンブラン149を超えたい!幻のKENSAKI1号完成まで
ケンサキ万年筆・樫本桂三さん
264-273
-
-
21 ペンを通して癒される東京下町にある万年筆の駆け込み寺
久保工業所・久保幸平さん
274-283
-
-
22 ペン先から軸までを自力で作り上げる前人未到のカスタム万年筆
エイチ・ワークス・長谷川晃嗣さん
284-294
-
-
23 日本の万年筆環境を大きく変えた「萬年筆くらぶ」会長の真実
中谷でべそさん
296-307
-
-
24 トレドのペリカン彫刻を削り取り…「萬年筆くらぶ」の奇人たち
萬年筆くらぶの皆さん
308-317
-
-
25 市井のペン先調整人、研鑽を重ね市井のマイスターとなる
森睦さん
318-329
-
-
26 万年筆の銘品10000本!世界有数のコレクター半生記
すなみまさみちさん
330-341
-
-
27 夫唱婦随のコレクター ビンテージ万年筆の真髄を語る
岡本俊久さん
342-353
-
-
28 若き万年筆研究家が語る知られざるドイツブランドの銘品たち
金崎徳稔さん
354-363
-
目次
前のページへ