検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の民家 美と伝統  西日本編 別冊太陽  

著者名 高井 潔/写真・文
著者名ヨミ タカイ キヨシ
出版者 平凡社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411495609521.8/タ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
521.86
民家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000261921
書誌種別 図書
著者名 高井 潔/写真・文
著者名ヨミ タカイ キヨシ
出版者 平凡社
出版年月 2006.7
ページ数 166p
大きさ 29cm
ISBN 4-582-94498-1
分類記号 521.86
書名 日本の民家 美と伝統  西日本編 別冊太陽  
書名ヨミ ニホン ノ ミンカ ビ ト デントウ 
内容紹介 その土地の空気に、まわりの風景に、それぞれの季節に、これ以上ないほど、美しく溶け合っている家々。日本人の原風景ともいうべき、素朴で美しい形がここにある。三重県から沖縄県まで23府県、約60軒の民家を掲載。
著者紹介 1938年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。98年大成建設退社後、フリー写真家として活動。日本大学芸術学部講師。著書に「日本の倉」「暖簾」など。
本体価格 ¥2400
一般件名 民家



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。