蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本開国 アメリカがペリー艦隊を派遣した本当の理由
|
著者名 |
渡辺 惣樹/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ソウキ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
麻布図書館 | 0313160558 | 210.5/ワ/ | 開架4F | 一般和書 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000739920 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 惣樹/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ソウキ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1737-0 |
分類記号 |
210.5953
|
書名 |
日本開国 アメリカがペリー艦隊を派遣した本当の理由 |
書名ヨミ |
ニホン カイコク アメリカ ガ ペリー カンタイ オ ハケン シタ ホントウ ノ リユウ |
副書名 |
アメリカがペリー艦隊を派遣した本当の理由 |
副書名ヨミ |
アメリカ ガ ペリー カンタイ オ ハケン シタ ホントウ ノ リユウ |
内容紹介 |
「捕鯨」はたんなる口実だった! 日本に開国を迫ったアメリカの真意を、米国側史料を本格的に取り上げながら解明する。アメリカの東アジア戦略の原型を示した「新・開国史」。 |
著者紹介 |
昭和29年生まれ。静岡県出身。東京大学経済学部卒業。ソーワトレーディング代表。事業のかたわら、近現代における日米関係の深層を新たな視点から探るべく、米側史料を広く渉猟する。 |
本体価格 |
¥1800 |
一般件名 |
日本-歴史-幕末期 アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史 |
内容細目表:
目次
前のページへ