検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バイオエネルギー大国ブラジルの挑戦     

著者名 小泉 達治/著
著者名ヨミ コイズミ タツジ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0113838700501.6/コ/開架1F一般和書 
2 麻布図書館0313079915501.6/コ/書庫一般和書 
3 高輪図書館0512559014501.6/コ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
507.2 507.2
知的財産権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001006052
書誌種別 図書
著者名 小泉 達治/著
著者名ヨミ コイズミ タツジ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.1
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35503-6
分類記号 501.6
書名 バイオエネルギー大国ブラジルの挑戦     
書名ヨミ バイオエネルギー タイコク ブラジル ノ チョウセン 
内容紹介 ブラジルのバイオエネルギー産業は、世界で最も先進的な総合的再生可能エネルギーの供給体制といえる。バイオエネルギーの全体像をはじめ、ブラジルのバイオエネルギー政策の展開と現状を紹介し、日本が学ぶべき点を提言する。
著者紹介 1969年石川県生まれ。筑波大学第2学群農林学類(現生物資源学類)卒業。国際連合食糧農業機関(FAO)天然資源・環境局(NR)気候変動・エネルギー・農地保有部(NRC)事業調整官。
本体価格 ¥1800
一般件名 エネルギー政策 バイオマス ブラジル



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。