検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

字幕とメディアの新展開 多様な人々を包摂する福祉社会と共生のリテラシー    

著者名 柴田 邦臣/編著
著者名ヨミ シバタ クニオミ
出版者 青弓社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0213323504369.2/シ/書庫1一般和書 
2 高輪図書館0512973322369.2/シ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
007.35
情報産業 知的財産権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001512280
書誌種別 図書
著者名 柴田 邦臣/編著   吉田 仁美/編著   井上 滋樹/編著
著者名ヨミ シバタ クニオミ ヨシダ ヒトミ イノウエ シゲキ
出版者 青弓社
出版年月 2016.4
ページ数 178p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-3402-5
分類記号 369.276
書名 字幕とメディアの新展開 多様な人々を包摂する福祉社会と共生のリテラシー    
書名ヨミ ジマク ト メディア ノ シンテンカイ タヨウ ナ ヒトビト オ ホウセツ スル フクシ シャカイ ト キョウセイ ノ リテラシー
副書名 多様な人々を包摂する福祉社会と共生のリテラシー
副書名ヨミ タヨウ ナ ヒトビト オ ホウセツ スル フクシ シャカイ ト キョウセイ ノ リテラシー
内容紹介 聴覚障害をもつ人々や高齢者にとって情報にアクセスするための大切なツールである字幕表現の歴史や基礎的な知識等を解説。字幕がもつ福祉的・社会的な意義や経済的な可能性を提言し、「字幕の新時代」の展望を照らし出す。
著者紹介 1973年愛知県生まれ。津田塾大学学芸学部准教授、メディアスタディーズ・コース運営委員長。
本体価格 ¥2000
一般件名 聴覚障害 テレビ放送 情報アクセシビリティ



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。