検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文字を作る仕事     

著者名 鳥海 修/著
著者名ヨミ トリノウミ オサム
出版者 晶文社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0114280993727.8/ト/開架1F一般和書 
2 三田図書館0213340334727.8/ト/開架5F一般和書 
3 港南図書館0612488387727.8/ト/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
727.8
レタリング フォント
日本エッセイスト・クラブ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001537380
書誌種別 図書
著者名 鳥海 修/著
著者名ヨミ トリノウミ オサム
出版者 晶文社
出版年月 2016.7
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6928-6
分類記号 727.8
書名 文字を作る仕事     
書名ヨミ モジ オ ツクル シゴト 
内容紹介 本や新聞、PC、モバイルなどで毎日目にする文字は、読みやすさや美しさを追求するデザイナーの手によって生み出されている。書体設計の第一人者が、文字に込めた思想、理想の文字、これからの文字作りにつなぐ思いをつづる。
著者紹介 1955年山形県生まれ。多摩美術大学卒業。書体設計士。株式会社写研を経て、有限会社字游工房を鈴木勉、片田啓一と設立、同社代表取締役。グッドデザイン賞等を受賞。京都精華大学特任教授。
本体価格 ¥1800
一般件名 レタリング フォント



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。