検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人が夢見た満洲という幻影 中国東北部の建築遺構を訪ねて    

著者名 船尾 修/写真・文
著者名ヨミ フナオ オサム
出版者 新日本出版社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0413109885523.2/フ/開架一般和書 
2 港南図書館0612873695523.2/フ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
建築-満州 満州-歴史(1932〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002150234
書誌種別 図書
著者名 船尾 修/写真・文
著者名ヨミ フナオ オサム
出版者 新日本出版社
出版年月 2022.7
ページ数 200p
大きさ 22cm
ISBN 4-406-06665-5
分類記号 523.225
書名 日本人が夢見た満洲という幻影 中国東北部の建築遺構を訪ねて    
書名ヨミ ニホンジン ガ ユメミタ マンシュウ ト イウ ゲンエイ チュウゴク トウホクブ ノ ケンチク イコウ オ タズネテ
副書名 中国東北部の建築遺構を訪ねて
副書名ヨミ チュウゴク トウホクブ ノ ケンチク イコウ オ タズネテ
内容紹介 「満洲国」のほぼ全域に足を延ばし、400カ所ほどの残存建築物を調査・撮影。戦後75年をすぎてもいたるところに残る威圧感のある美しい建築物を通して、リアルに「満洲国」が生まれた背景などを伝える。
著者紹介 1960年神戸市生まれ。筑波大学生物学類卒。写真家。さがみはら写真賞、林忠彦賞など受賞。著書に「カミサマホトケサマ国東半島」「アフリカ」「循環と共存の森から」など。
本体価格 ¥2800
一般件名 建築-満州 満州-歴史(1932〜1945)



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。