検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

多摩のあゆみ  第182号  特集コロナ禍に向きあう博物館 

著者名 歴史資料室/編集
著者名ヨミ レキシ シリョウシツ
出版者 たましん地域文化財団
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史資料室
2021
291.365 291.365
東京都-雑誌

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 郷土歴史館1710165364X2136/クニ/291書庫郷土・行政禁帯出 ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002190572
書誌種別 図書
著者名 歴史資料室/編集
著者名ヨミ レキシ シリョウシツ
出版者 たましん地域文化財団
出版年月 2021.5
ページ数 100p
大きさ 21cm
分類記号 291.365
書名 多摩のあゆみ  第182号  特集コロナ禍に向きあう博物館 
書名ヨミ タマ ノ アユミ 
本体価格 頒価不明
一般件名 東京都-雑誌



内容細目表:

1 コロナ禍に向きあう博物館 コロナ禍に可能な博物館活動を求めて―府中市郷土の森博物館の場合―
2 コロナ禍に向きあう博物館 福生市郷土資料室における新型コロナウイルス関連資料の収集と展示
3 コロナ禍に向きあう博物館 植物観察会での「ゆるやかな」ウェブの活用―パルテノン多摩の事例―
4 コロナ禍に向きあう博物館 深大寺の文化財活用―元三大師像を中心に―
5 コロナ禍に向きあう博物館 東京農工大学科学博物館における展示と資料のデジタル化公開
6 洋風建築への誘い もうひとつの多磨墓地
7 建物雑想記 集合住宅歴史館「多摩平団地テラスハウス」
8 古文書は語る 飯能戦争と多摩郡西部の村落―市川家文書「市川家日記」より―
9 多摩の金融史 昭和初期の第三十六銀行
10 多摩の歴史を立体視! ―赤色立体地図の風景― 赤色立体地図で見る府中浅間山―浮き出てきた戦跡都市化に伴う地形改変の姿―

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。