検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファロスの日本史     

著者名 平野 純/著
著者名ヨミ ヒラノ ジュン
出版者 楽工社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0413156027210/ヒ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
210.04 210.04
日本-歴史 性-歴史 性器崇拝 仏教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002230087
書誌種別 図書
著者名 平野 純/著
著者名ヨミ ヒラノ ジュン
出版者 楽工社
出版年月 2023.6
ページ数 447p
大きさ 19cm
ISBN 4-910900-01-8
分類記号 210.04
書名 ファロスの日本史     
書名ヨミ ファロス ノ ニホンシ 
内容紹介 「道鏡は女帝をたぶらかした巨根の悪人」は本当か? 世界各地で信仰の対象となってきたファロス=男根(像)。このファロス信仰は日本ではいかに誕生し展開したのか。天皇・仏教との関係を軸に日本ファロス文化の歴史を辿る。
著者紹介 東京生まれ。東北大学法学部卒。作家、仏教研究家。「日曜日には愛の胡瓜を」で文藝賞を受賞。ほかの著書に「「無常先進国」ニッポン」「怖い仏教」など。
本体価格 ¥2200
一般件名 日本-歴史 性-歴史 性器崇拝 仏教-日本



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。