検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

橋の文化誌     

著者名 三浦 基弘/著
著者名ヨミ ミウラ モトヒロ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0410827505515/ミ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
491.69

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810029494
書誌種別 図書
著者名 三浦 基弘/著   岡本 義喬/著
著者名ヨミ ミウラ モトヒロ オカモト ヨシタカ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1998.6
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-639-01541-0
分類記号 515.02
書名 橋の文化誌     
書名ヨミ ハシ ノ ブンカシ 
内容紹介 文化の流れに歴史があり、橋の歴史に流れがあった…。橋のルーツを東洋に求め、脈々と流れる橋の歴史を、写真、図を豊富に駆使し、文化と技術面の両面から生き生きと描く。日本と世界の橋の年表付き。
著者紹介 1943年生まれ。東京都立田無工業高等学校教諭。著書に「科学おもしろゼミナール」などがある。
本体価格 ¥2500
一般件名 橋梁-歴史



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。