蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
言語聴覚士になろう!
|
著者名 |
みやの ひろ/著
|
著者名ヨミ |
ミヤノ ヒロ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
みなと図書 | 0115067530 | 498.1/ミ/ | 開架1F | 一般和書 | |
○ |
2 |
三田図書館 | 0213882426 | BIZ498.1//ギヨウカイ | ビジネス支 | 参考図書 | 禁帯出 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002028186 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
みやの ひろ/著
|
著者名ヨミ |
ミヤノ ヒロ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7872-1055-5 |
分類記号 |
498.14
|
書名 |
言語聴覚士になろう! |
書名ヨミ |
ゲンゴ チョウカクシ ニ ナロウ |
内容紹介 |
言葉・聞こえ・食べることに障害のある人を支援するリハビリテーションの専門家・言語聴覚士。その仕事内容や資格の取り方、適性などをわかりやすく解説する。言語聴覚士養成校一覧も掲載。 |
著者紹介 |
言語聴覚士免許取得。専門は聴覚障害領域。手話落語家(仮)兼言語聴覚士として活動。 |
本体価格 |
¥1600 |
一般件名 |
言語聴覚士 |
内容細目表:
-
1 市川文珠(山梨)
-
大塚 文雄
-
2 七階節(ショートバージョン|山形)
-
-
3 新相馬節(ショートバージョン|福島)
-
-
4 真室川音頭(ショートバージョン|山形)
-
-
5 お立ち酒(ショートバージョン|宮城)
-
-
6 黒田武士(「黒田節」入り)
-
-
7 山形大黒舞(山形)
-
-
8 牛追い峠(「南部牛追い唄」入り|ショートバージョン)
-
-
9 紅花節(ショートバージョン)
-
-
10 祝賀の舞
-
-
11 十三の砂山(ショートバージョン|青森)
-
-
12 会津磐梯山(素唄入|福島)
-
-
13 相馬流れ山(福島)
-
-
14 吉野木挽唄(ショートバージョン|奈良)
-
-
15 筑波山
-
-
16 船漕ぎ流し唄(ショートバージョン|北海道)
-
-
17 九十九里大漁木遣り唄(ショートバージョン|千葉)
-
-
18 大漁唄い込み(宮城)
-
-
19 ふるさと追分(ショートバージョン)
-
-
20 荒野の一番星(「ずっこけナイト ドンデラマンチャ」主題歌)
-
-
21 郡上節〜かわさき・春駒〜(岐阜)
-
-
22 高山音頭(ショートバージョン|岐阜)
-
-
23 元唄 貝殻節(ショートバージョン|鳥取)
-
-
24 東京音頭(東京)
-
-
25 最上川舟唄(山形)
-
-
26 さんさ時雨(ショートバージョン|宮城)
-
-
27 日向木挽唄(宮崎)
-
-
28 串本節(ショートバージョン|和歌山)
-
-
29 山形タント節(浪曲入り|ショートバージョン|山形)
-
-
30 音戸の舟唄(ショートバージョン|広島)
-
-
31 銚子大漁節(千葉)
-
-
32 磯浜盆唄(北海道)
-
-
33 芋殻ぼくと(ショートバージョン|宮崎)
-
-
34 八丈太鼓ばやし(東京)
-
-
35 正調花笠音頭(ショートバージョン|山形)
-
-
36 文字甚句(ショートバージョン|宮城)
-
-
37 米山甚句(ショートバージョン|新潟)
-
-
38 鴨川やんざ節(千葉)
-
-
39 送り舟(ショートバージョン)
-
-
40 しげさ節(島根)
-
-
41 鹿児島おはら節(鹿児島)
-
-
42 望郷岩木川(ショートバージョン)
-
-
43 華燭の宴(ショートバージョン)
-
-
44 古城(ショートバージョン)
-
-
45 おんな船頭唄(ショートバージョン)
-
-
46 月山(ショートバージョン)
-
-
47 安里屋ユンタ(ショートバージョン|沖縄)
-
-
48 河北町民歌
-
-
49 越中おわら節(富山)
-
-
50 広島木遣り音頭(広島)
-
目次
前のページへ