検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気概の人石橋湛山     

著者名 小島 直記/著
著者名ヨミ コジマ ナオキ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0511556086289.1/イ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小島 直記
2004
289.1
石橋 湛山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000030678
書誌種別 図書
著者名 小島 直記/著
著者名ヨミ コジマ ナオキ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2004.9
ページ数 498p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-06137-1
分類記号 289.1
書名 気概の人石橋湛山     
書名ヨミ キガイ ノ ヒト イシバシ タンザン 
内容紹介 戦前は一人敢然と軍部を批判し、戦後は、初のジャーナリスト出身総理になるも、言論人の信念を貫き、わずか2カ月で退陣した石橋湛山。その気骨あふれる生涯を描く。78年新潮社刊「異端の言説石橋湛山 上・下」の改題合本。
著者紹介 1919年福岡県生まれ。東京大学経済学部卒業。65年から文筆活動に専念。著書に「人間の運命」「遠い母」ほか多数。
本体価格 ¥2300
累積注記 「異端の言説石橋湛山 上・下」(新潮社 1978年刊)の改題,合本
個人件名 石橋 湛山



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。