検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙はこうして誕生した   ウェッジ選書  

著者名 佐藤 勝彦/編著
著者名ヨミ サトウ カツヒコ
出版者 ウェッジ
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411220650443/サ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 勝彦
2004
443.9
宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000033370
書誌種別 図書
著者名 佐藤 勝彦/編著
著者名ヨミ サトウ カツヒコ
出版者 ウェッジ
出版年月 2004.9
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 4-900594-75-X
分類記号 443.9
書名 宇宙はこうして誕生した   ウェッジ選書  
書名ヨミ ウチュウ ワ コウシテ タンジョウ シタ 
内容紹介 「インフレーション」理論を提唱した宇宙研究の第一人者、佐藤勝彦の講演録及び比較惑星学者・松井孝典との対談、最先端の宇宙・生命研究者の寄稿論文から、宇宙創成から最新の宇宙研究まで137億年の歴史をやさしく解説。
著者紹介 東京大学大学院理学系研究科教授。ビッグバン宇宙国際研究センター長。専門は宇宙論・宇宙物理学。著書に「宇宙はわれわれの宇宙だけではなかった」「宇宙「96%の謎」」など。
本体価格 ¥1400
一般件名 宇宙論



内容細目表:

1 宇宙の創生そして未来   17-92
佐藤 勝彦/著
2 人間原理の宇宙論   93-166
佐藤 勝彦/対談 松井 孝典/対談
3 太陽系外の惑星の発見   169-176
井田 茂/著
4 人類はなぜ宇宙をめざすのか   177-184
的川 泰宣/著
5 二十一世紀の天文学   185-196
海部 宣男/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。