検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よみきかせおはなし絵本  3  むかしばなし・名作20 

著者名 千葉 幹夫/編著
著者名ヨミ チバ ミキオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0113436547K01/ヨ/3書庫2児童和書 
2 港南図書館0612664227KM/ヨミ/ムカシバナシ児童児童和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉 幹夫
2004
908.3
小説-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000036086
書誌種別 図書
著者名 千葉 幹夫/編著
著者名ヨミ チバ ミキオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.11
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-415-02765-2
分類記号 908.3
書名 よみきかせおはなし絵本  3  むかしばなし・名作20 
書名ヨミ ヨミキカセ オハナシ エホン 
内容紹介 アンデルセンやイソップなどの世界の童話10話と、古くから親しまれてきた日本の昔話10話をまとめました。親子でよみきかせを楽しみ、豊かな心を育んでいくための一冊。
著者紹介 1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒。児童文学の創作、評論を手がける一方、妖怪研究にも力を注ぐ。「舌ながばあさん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。他の作品に「妖怪ふしぎ物語」など。
本体価格 ¥1100
一般件名 小説-小説集



内容細目表:

1 三びきのくま   4-9
2 いっすんぼうし   10-15
3 七わのカラス   16-21
グリム/作 グリム/作
4 大くとおにろく   22-27
5 ナイチンゲール   28-33
アンデルセン/作
6 力たろう   34-41
7 いなかのねずみととかいのねずみ   42-45
イソップ/作
8 うしかた山んば   46-51
9 うさぎとかめ   52-55
イソップ/作
10 見るなのざしき   56-61
11 ナシうりとせん人   62-67
12 ふるやのもり   68-73
13 バーバ・ヤガー   74-81
14 いなばの白うさぎ   82-87
15 シンデレラ   88-95
ペロー/作
16 わかがえりの水   96-99
17 ハーメルンのふえふき男   100-105
18 へっぴりよめご   106-111
19 うみの水はなぜからい?   112-117
20 つるのおんがえし   118-125

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。