検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道具としての線型代数     

著者名 一石 賢/著
著者名ヨミ カズイシ ケン
出版者 日本実業出版社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112589528411.3/カ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
411.3
線型代数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000054465
書誌種別 図書
著者名 一石 賢/著
著者名ヨミ カズイシ ケン
出版者 日本実業出版社
出版年月 2004.12
ページ数 293p
大きさ 21cm
ISBN 4-534-03846-1
分類記号 411.3
書名 道具としての線型代数     
書名ヨミ ドウグ ト シテ ノ センケイ ダイスウ 
内容紹介 高校で習う「掃き出し法」から「クラメールの解法」、さらには逆行列、ベクトル空間、線型写像、ジョルダン標準形まで、著者が読者より先に躓き、脱出した線型代数の勘所とノウハウを、軽妙酒脱な語り口で解説。
著者紹介 1957年生まれ。立命館大学理工学部数学物理学科卒業。金子システム研究所代表。現在、翻訳、各種ソフトウェアの開発およびサイエンスライターとして活躍中。
本体価格 ¥2200
一般件名 線型代数学



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。