検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近代思想史序説 明治期後篇 下   

著者名 岩崎 允胤/著
著者名ヨミ イワサキ チカツグ
出版者 新日本出版社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112623731121.6/イ/2書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
121.6
日本思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000060838
書誌種別 図書
著者名 岩崎 允胤/著
著者名ヨミ イワサキ チカツグ
出版者 新日本出版社
出版年月 2004.12
ページ数 434,12p
大きさ 22cm
ISBN 4-406-03135-9
分類記号 121.6
書名 日本近代思想史序説 明治期後篇 下   
書名ヨミ ニホン キンダイ シソウシ ジョセツ メイジキ コウヘン
副書名 明治期後篇
副書名ヨミ メイジキ コウヘン
内容紹介 明治後期日本の思想の営為を人物に即して叙述する。啄木・漱石・透谷・鏡花・藤村らの思索する文学者たちや、平塚らいてう、新渡戸稲造、西田幾多郎らを取り上げる。2002年刊の「日本近代思想史序説 明治期前篇」の続編。
著者紹介 1921年東京生まれ。北海道大学教授、一橋大学教授、大阪経済法科大学教授を歴任。一橋大学名誉教授。著書に「日本思想史序説」「日本マルクス主義哲学史序説」など。
本体価格 ¥4800
一般件名 日本思想-歴史



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。