検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横撮り 荒木経惟の撮影現場    

著者名 和多田 進/著
著者名ヨミ ワタダ ススム
出版者 バジリコ
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 港南図書館0611323130740.2/ワ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
740.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000105258
書誌種別 図書
著者名 和多田 進/著
著者名ヨミ ワタダ ススム
出版者 バジリコ
出版年月 2005.6
ページ数 401p
大きさ 20cm
ISBN 4-901784-75-7
分類記号 740.21
書名 横撮り 荒木経惟の撮影現場    
書名ヨミ ヨコドリ アラキ ノブヨシ ノ サツエイ ゲンバ
副書名 荒木経惟の撮影現場
副書名ヨミ アラキ ノブヨシ ノ サツエイ ゲンバ
内容紹介 写真のシロートである著者が荒木経惟という写真家を折にふれて撮った写真をネタに、写真や人生について何ごとかを考えようとしたひとつの試み。光景、出発、辞める、山頭火、コト、プレゼントなど26に分けて構成。
著者紹介 1945年北海道生まれ。法政大学社会学部卒業。晩聲社創立。現在、荒木経惟「日本人ノ顔」プロジェクト代表。日本聞き書き学会理事。著書に「編集現場でルポルタージュを考える」他。
本体価格 ¥2500
個人件名 荒木 経惟



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。