検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音作り半世紀 ラジオ・テレビの音響効果    

著者名 大和 定次/著
著者名ヨミ ヤマト サダジ
出版者 春秋社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 港南図書館0611318932778.8/ヤ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
778.8
放送劇 テレビドラマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000106354
書誌種別 図書
著者名 大和 定次/著
著者名ヨミ ヤマト サダジ
出版者 春秋社
出版年月 2005.5
ページ数 6,351p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-93493-8
分類記号 778.8
書名 音作り半世紀 ラジオ・テレビの音響効果    
書名ヨミ オトズクリ ハンセイキ ラジオ テレビ ノ オンキョウ コウカ
副書名 ラジオ・テレビの音響効果
副書名ヨミ ラジオ テレビ ノ オンキョウ コウカ
内容紹介 ラジオ80年、テレビ50年。激動の放送文化を縁の下で支え続けた効果マンの半生記。大河ドラマ、音響効果とは何か、ラジオ生放送の時代、音の加工、音響効果の発生と歴史などをテーマに綴る。2001年刊の新装改訂版。
著者紹介 1932年東京生まれ。元NHK音響効果チーフディレクター。現在、フリーの効果マンとして各種の作品・番組の音響効果を担当するかたわら、映像技塾学院等で講師を務める。
本体価格 ¥2300
一般件名 放送劇 テレビドラマ



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。