検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

反時代的思索者 唐木順三とその周辺    

著者名 粕谷 一希/著
著者名ヨミ カスヤ カズキ
出版者 藤原書店
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112749965910.26/カ/開架1F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000111428
書誌種別 図書
著者名 粕谷 一希/著
著者名ヨミ カスヤ カズキ
出版者 藤原書店
出版年月 2005.6
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-457-2
分類記号 910.268
書名 反時代的思索者 唐木順三とその周辺    
書名ヨミ ハンジダイテキ シサクシャ カラキ ジュンゾウ ト ソノ シュウヘン
副書名 唐木順三とその周辺
副書名ヨミ カラキ ジュンゾウ ト ソノ シュウヘン
内容紹介 哲学・文学・歴史の狭間で、戦後の知的限界を超える美学=思想を打ち立てた唐木順三。「故郷・信州」「京都学派」「筑摩書房」の3つの鍵から、戦後思潮に距離を取り続けた唐木の思索の核心に迫り、「戦後」を問題化する。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学法学部卒業。中央公論社を経て、現在、評論家、ジャパン・ジャーナル社長。著書に「二十歳にして心朽ちたり」「鎮魂」など。
本体価格 ¥2500
個人件名 唐木 順三



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。