検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

人物で読む源氏物語  第10巻  朧月夜・源典侍 

著者名 上原 作和/編集
著者名ヨミ ウエハラ サクカズ
出版者 勉誠出版
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上原 作和
2005
913.36
紫式部 源氏物語

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112979596913.36/ム/10開架1F一般和書 
2 赤坂図書館0411523004913.36/ム/10開架一般和書 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000168896
書誌種別 図書
著者名 上原 作和/編集
著者名ヨミ ウエハラ サクカズ
出版者 勉誠出版
出版年月 2005.11
ページ数 315p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-01150-1
分類記号 913.36
書名 人物で読む源氏物語  第10巻  朧月夜・源典侍 
書名ヨミ ジンブツ デ ヨム ゲンジ モノガタリ 
内容紹介 主要登場人物31人を精選し、それぞれの物語から「源氏物語」の深遠な森に分け入る、画期的な「源氏物語論」。最新最大の研究成果を総覧できる。第10巻は「朧月夜」「源典侍」。
本体価格 ¥3800
一般件名 源氏物語
個人件名 紫式部



内容細目表:

1 あらすじで読む《朧月夜》・《源典侍》   3-6
陣野 英則/著
2 朧月夜・源典侍物語   7-73
上原 作和/校注 陣野 英則/補訂
3 現代語で読む《朧月夜》・《源典侍》   75-120
紫式部/著 岡部 明日香/ほか訳
4 人物ファイル   121-146
伊藤 禎子/ほか著
5 後見・脇役事典   147-153
勝亦 志織/著 中丸 貴史/著
6 朧月夜物語の方法   話型・引用・準拠の方法あるいは流離の主題   157-174
日向 一雅/著
7 源典侍物語の構造   織物性あるいは藤壺事件と朧月夜事件   175-188
三谷 邦明/著
8 源典侍   末摘花との連繫   189-200
藤本 勝義/著
9 朧月夜の君試論   女房たちとの連続性   201-210
陣野 英則/著
10 源典侍について   桐壺院宮廷の位置づけと「をこ話」の意義   211-220
岡部 明日香/著
11 本文の差異から読み解く源典侍   221-232
新美 哲彦/著
12 源典侍における老いと好色について   233-241
栗山 元子/著
13 研究史・研究ガイドライン・主要参考文献目録   242-265
陣野 英則/著
14 越前の藤原香子   紫式部伝 10   269-271
上原 作和/著
15 柳田国男の物語研究   3   物語と文化史   272-275
伊藤 好英/著
16 見えじ   朧月夜   275-278
山田 昌裕/著 井野 葉子/著
17 歌という<快楽>   朧月夜の歌と身体   278-281
秋 貞淑/著
18 南殿の花の宴   准拠   282-285
西本 香子/著
19 源典侍という「いろごのみ」登場まで   物語の語り・表現・文体   285-288
陣野 英則/著
20 朧月夜と二条后   288-291
大井田 晴彦/著
21 夜の寝覚   3   291-294
宮下 雅恵/著
22 世尊寺伊行の『源氏釈』   『源氏物語』注釈の時代へ   295-297
湯浅 幸代/著
23 萩原広道   298-301
原 豊二/著
24 平安時代のハイカラさん   マンガ   301-305
三村 友希/著
25 他者の物語   ラストタンゴ・イン・パリ   305-308
内藤 まりこ/著
26 老女の恋   コレット『シェリ』『シェリの最後』   308-311
木村 朗子/著
27 朧月夜   歌舞伎   312-314
小山 優子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。