検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国の歴史  12  日本にとって中国とは何か 

著者名 礪波 護/[ほか]編集委員
著者名ヨミ トナミ マモル
出版者 講談社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0212201156222/チ/12開架5F一般和書 
2 麻布図書館0311687305222/チ/12開架4F一般和書 
3 赤坂図書館0411674039222/チ/12開架一般和書 
4 高輪図書館0512225426222/チ/12開架一般和書 
5 港南図書館0611402173222/チ/12開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
222.01
中国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000175131
書誌種別 図書
著者名 礪波 護/[ほか]編集委員
著者名ヨミ トナミ マモル
出版者 講談社
出版年月 2005.11
ページ数 406p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-274062-1
分類記号 222.01
書名 中国の歴史  12  日本にとって中国とは何か 
書名ヨミ チュウゴク ノ レキシ 
内容紹介 歴史の舞台としての中国の自然環境を詳説し、多元的な文明とその発展の軌跡を追究。親族関係を中心とした独特の歴史意識を実地に解明する一方、中国人の日本観の変遷を綿密に辿る。日中の友好関係を再構築する道を論じる。
本体価格 ¥2600
一般件名 中国-歴史



内容細目表:

1 大自然に立ち向かって   環境・開発・人口の中国史   13-66
尾形 勇/著
2 中国文明論   その多様性と多元性   67-119
鶴間 和幸/著
3 中国人の歴史意識   121-181
上田 信/著
4 世界史の中の中国   中国と世界   183-213
葛 剣雄/著 大川 裕子/訳
5 中国史の中の日本   215-281
王 勇/著
6 日本にとって中国とは何か   283-347
礪波 護/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。