検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

友部正人詩集   現代詩文庫  

著者名 友部 正人/著
著者名ヨミ トモベ マサト
出版者 思潮社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
911.56

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0213832405911.56/ト/開架4F一般和書 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000209516
書誌種別 図書
著者名 友部 正人/著
著者名ヨミ トモベ マサト
出版者 思潮社
出版年月 2006.2
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-7837-0957-2
分類記号 911.56
書名 友部正人詩集   現代詩文庫  
書名ヨミ トモベ マサト シシュウ 
内容紹介 詩集「おっとせいは中央線に乗って」全篇と、「名前のない商店街」「空から神話の降る夜は」「ぼくの星の声」「すばらしいさよなら」「夜中の鳩」の各詩集からの抜粋、未刊詩篇を収録。矢野顕子らによる詩人論・作品論も掲載。
著者紹介 1950年東京生まれ。72年のレコードデビュー以後ライブ活動を続け20枚のオリジナルアルバムを発表。第1詩集「おっとせいは中央線に乗って」以後6冊の詩集、エッセイ集、絵本等を刊行。
本体価格 ¥1165



内容細目表:

1 おっとせいは中央線に乗って   詩集   8-44
2 <名前のない商店街>から   詩集   45-57
3 <空から神話の降る夜は>から   詩集   58-78
4 <ぼくの星の声>から   詩集   78-97
5 <すばらしいさよなら>から   詩集   97-102
6 <夜中の鳩>から   詩集   102-106
7 <未刊詩篇>から   107-113
8 中央線はおでんに似ている   エッセイ   116-117
9 阿佐ケ谷を出ていこう   エッセイ   117-119
10 ぼくのかわいい竜とエルマーの冒険   エッセイ   119-121
11 ベルリン-素敵な日曜日(抄)   エッセイ   122-124
12 フォーエバー・ヤング   エッセイ   124-128
13 オープニング・ナンバー-景色は歌の友だちだから   エッセイ   128-132
14 カンガルー   エッセイ   132-133
15 新春隠し芸大会のノリ   エッセイ   134-137
16 ポロンポロン   エッセイ   137-140
17 友部調で友部正人に   詩人論・作品論   142
谷川 俊太郎/著
18 友部正人と矢野顕子   詩人論・作品論   143
矢野 顕子/著
19 「友部正人」というポエム   詩人論・作品論   144-146
仲井戸 麗市/著
20 ステキな与太者について   詩人論・作品論   147-152
宮沢 章夫/著
21 声変わりした「歌手」   詩人論・作品論   153-157
田口 犬男/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。