検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早川式「居住学」の方法 五〇年の思索と実践    

著者名 早川 和男/著
著者名ヨミ ハヤカワ カズオ
出版者 三五館
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0512335217365.3/ハ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000739618
書誌種別 図書
著者名 早川 和男/著
著者名ヨミ ハヤカワ カズオ
出版者 三五館
出版年月 2009.12
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-88320-483-0
分類記号 365.3
書名 早川式「居住学」の方法 五〇年の思索と実践    
書名ヨミ ハヤカワシキ キョジュウガク ノ ホウホウ ゴジュウネン ノ シサク ト ジッセン
副書名 五〇年の思索と実践
副書名ヨミ ゴジュウネン ノ シサク ト ジッセン
内容紹介 あらゆる「貧困」の根底には「住居の貧困」がある! 「人間にふさわしい住まい」の実現を追い求め、居住学に命を燃やしてきた反骨の研究者の、約半世紀にわたる行動哲学の軌跡。
著者紹介 1931年奈良市生まれ。京都大学工学部建築学科卒、工学博士。神戸大学名誉教授。日本居住福祉学会会長、国際居住福祉研究所長。著書に「空間価値論」「住宅貧乏物語」「居住福祉」など。
本体価格 ¥1700
一般件名 住宅問題



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。