検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忘れてしまった哲学の名言 覚えたい、使いたい    

著者名 荒木 清/著
著者名ヨミ アラキ キヨシ
出版者 中経出版
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0511910713130.4/ア/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
130.4
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000290261
書誌種別 図書
著者名 荒木 清/著
著者名ヨミ アラキ キヨシ
出版者 中経出版
出版年月 2006.9
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-8061-2454-0
分類記号 130.4
書名 忘れてしまった哲学の名言 覚えたい、使いたい    
書名ヨミ ワスレテ シマッタ テツガク ノ メイゲン オボエタイ ツカイタイ
副書名 覚えたい、使いたい
副書名ヨミ オボエタイ ツカイタイ
内容紹介 古代のソクラテスから、デカルト、ルソー、現代のボーヴォワールやフーコーまで、哲学者たちが残した歴史に残る珠玉の名言たちを、出典元の原文とともに紹介。会話やスピーチなど、ここぞという時に使えます!
著者紹介 東京教育大学哲学科卒業後、高校教諭、編集出版を経て、執筆活動に。著書に「万葉集が面白いほどわかる本」など。
本体価格 ¥1500
一般件名 哲学



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。