検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裁判員制度の正体   講談社現代新書  

著者名 西野 喜一/著
著者名ヨミ ニシノ キイチ
出版者 講談社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0512016718N327/ニ/書庫一般和書 
2 港南図書館0611694886327.6/ニ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
327.67
裁判員制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000384133
書誌種別 図書
著者名 西野 喜一/著
著者名ヨミ ニシノ キイチ
出版者 講談社
出版年月 2007.8
ページ数 232p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-287903-3
分類記号 327.67
書名 裁判員制度の正体   講談社現代新書  
書名ヨミ サイバンイン セイド ノ ショウタイ 
内容紹介 手抜き審理の横行、裁判員に及ぶ迷惑など、問題山積の新制度が日本の司法を、国民の生活を滅ぼす! 元判事の大学教授が「現代の赤紙」から逃れる方法を伝授し、警鐘を鳴らす一冊。
著者紹介 1949年福井市生まれ。ミシガン大学ロースクール修士課程修了。新潟地方裁判所判事ほかを経て、新潟大学大学院実務法学研究科教授。著書に「裁判の過程」など。
本体価格 ¥720
一般件名 裁判員制度



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。