検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縁かいな 由縁し尋ぬるいろいろ端唄    

著者名 中村 三津紫明/著
著者名ヨミ ナカムラ ミツシアキ
出版者 文芸社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0512019894768.5/ナ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000386190
書誌種別 図書
著者名 中村 三津紫明/著
著者名ヨミ ナカムラ ミツシアキ
出版者 文芸社
出版年月 2007.9
ページ数 181p
大きさ 20cm
ISBN 4-286-03341-9
分類記号 768.59
書名 縁かいな 由縁し尋ぬるいろいろ端唄    
書名ヨミ エン カイナ エニシ タズヌル イロイロ ハウタ
副書名 由縁し尋ぬるいろいろ端唄
副書名ヨミ エニシ タズヌル イロイロ ハウタ
内容紹介 端唄・俗曲のなかでも古くから歌い継がれてきた曲を、歌う時期によって分類し、参考文献などを交えながら紹介する。古い日本の風景や人々の営みが目に浮かび、江戸・明治・大正の雰囲気が感じられる一冊。
著者紹介 1930年大阪市生まれ。中村三津紫に師事。近松かたりべ塾卒業。中村流名取 中村三津紫明を家元中村三津夫より拝命。中村三津紫 紫会に所属。
本体価格 ¥1300
一般件名 端唄



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。