検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生命(いのち)のメッセージ 初女さんからお母さんへ    

著者名 佐藤 初女/著
著者名ヨミ サトウ ハツメ
出版者 主婦の友社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0512032525599/サ/児童一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
599
育児 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000398380
書誌種別 図書
著者名 佐藤 初女/著
著者名ヨミ サトウ ハツメ
出版者 主婦の友社
出版年月 2007.11
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 4-07-257584-0
分類記号 599
書名 生命(いのち)のメッセージ 初女さんからお母さんへ    
書名ヨミ イノチ ノ メッセージ ハツメ サン カラ オカアサン エ
副書名 初女さんからお母さんへ
副書名ヨミ ハツメ サン カラ オカアサン エ
内容紹介 子どもを「よくしよう、よくしよう」と急いではだめ。調理と同じように、その子が生かされるように育てればいいんです。「食は生命」「子どもの心を受けとめる」「心が揺れるとき」など、著者がお母さんに伝えたい16の想い。
著者紹介 1921年青森県生まれ。青森技芸学院卒業。奉仕活動を母体に弘前イスキア、森のイスキアを開設。助けを求める多くの人を受け入れ、再出発させている。映画「地球交響曲」で活動が紹介された。
本体価格 ¥1200
一般件名 育児 家庭教育



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。