検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨコハマ浄夜     

著者名 平岡 正明/著
著者名ヨミ ヒラオカ マサアキ
出版者 愛育社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0113223036702.1/ヒ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平岡 正明
2007
芸術-日本 横浜市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000403438
書誌種別 図書
著者名 平岡 正明/著
著者名ヨミ ヒラオカ マサアキ
出版者 愛育社
出版年月 2007.10
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 4-7500-0333-7
分類記号 702.1937
書名 ヨコハマ浄夜     
書名ヨミ ヨコハマ ジョウヤ 
内容紹介 五大路子ひとり芝居「横浜ローザ」。ラテン浪曲「きいろい黒いオルフェ」…。ハマの活動家が、考証人として呼び込みとして、またときには自身が演者として見届けてきた横浜の芸術運動をアジビラ的に描く。
著者紹介 1941年生まれ。早大露文科中退。作家、評論家。「大歌謡論」で大衆文学研究賞、「浪曲的」で斎藤緑雨賞受賞。他の著書に「山口百恵は菩薩である」「チャーリー・パーカーの芸術」など。
本体価格 ¥1800
一般件名 芸術-日本 横浜市



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。