検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末の武家 体験談聞書集成    

著者名 柴田 宵曲/編
著者名ヨミ シバタ ショウキョク
出版者 青蛙房
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0214646457S210.5/ハ/郷土・行政郷土・行政 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 宵曲
2007
210.58
日本-歴史-幕末期 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000412424
書誌種別 図書
著者名 柴田 宵曲/編
著者名ヨミ シバタ ショウキョク
出版者 青蛙房
出版年月 2007.11
ページ数 375p
大きさ 22cm
ISBN 4-7905-0872-4
分類記号 210.58
書名 幕末の武家 体験談聞書集成    
書名ヨミ バクマツ ノ ブケ タイケンダン キキガキ シュウセイ
副書名 体験談聞書集成
副書名ヨミ タイケンダン キキガキ シュウセイ
内容紹介 大名の日常生活や大奥の秘記、目撃した薩英戦争等、武士自らが体験もしくは見聞きした実状を語る。武家の生態がわかる貴重な幕末資料、読みやすい解説書であるとともに、語り口調の生々しい記録の書。「旧事諮問録」の姉妹編。
著者紹介 1897〜1966年。東京生まれ。「ホトトギス」に入社し、其角句集「五元集」の輪講筆記に成功。著書に「柴田宵曲文集」など。
本体価格 ¥4000
一般件名 日本-歴史-幕末期 武士



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。