検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徹底比較日米潜水艦 戦略構想を具現化した艦隊型サブマリン発達史  <歴史群像>太平洋戦史シリーズ  

出版者 学研
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411787492210.7/テ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 潜水艦 海戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000501627
書誌種別 図書
出版者 学研
出版年月 2008.1
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-05-605004-2
分類記号 210.75
書名 徹底比較日米潜水艦 戦略構想を具現化した艦隊型サブマリン発達史  <歴史群像>太平洋戦史シリーズ  
書名ヨミ テッテイ ヒカク ニチベイ センスイカン センリャク コウソウ オ グゲンカ シタ カンタイガタ サブマリン ハッタツシ
副書名 戦略構想を具現化した艦隊型サブマリン発達史
副書名ヨミ センリャク コウソウ オ グゲンカ シタ カンタイガタ サブマリン ハッタツシ
内容紹介 太平洋戦争の陰の主役、沈黙の艦隊の実相を特集。「バラオ級」3番艦「ボウフィン」の詳細を明らかにするほか、日米艦隊型潜水艦発達史を比較。また、両海軍の艦隊型潜水艦の系譜も写真で紹介。
本体価格 ¥2000
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945) 潜水艦 海戦



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。