検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田端文士・芸術家村と女たち   もうひとつの北区史  

著者名 北区総務部女性政策課/編
著者名ヨミ キタク ソウムブ ジョセイ セイサクカ
出版者 ドメス出版
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0111776654367.2/キ/書庫1一般和書 
2 三田図書館0214971145STK/キタ367/1書庫2郷土・行政 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
367.21361
男女共同参画 東京都港区-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610040391
書誌種別 図書
著者名 北区総務部女性政策課/編
著者名ヨミ キタク ソウムブ ジョセイ セイサクカ
出版者 ドメス出版
出版年月 1996.9
ページ数 249p
大きさ 21cm
ISBN 4-8107-0440-8
分類記号 367.21361
書名 田端文士・芸術家村と女たち   もうひとつの北区史  
書名ヨミ タバタ ブンシ ゲイジュツカムラ ト オンナタチ 
内容紹介 東京都北区の田端地域は地方からの上京者を受け入れ明治中期以降急速に発展した。多くの文学者や芸術家が移り住み、独特の街並みを形成した田端文士・芸術家村での女性の姿をたどる。
本体価格 ¥1200
一般件名 女性-歴史 東京都北区



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。