検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雪と雷の世界   気象ブックス  

著者名 菊地 勝弘/著
著者名ヨミ キクチ カツヒロ
出版者 成山堂書店
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411981608451.6/キ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
451.66
雪 雷

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000643805
書誌種別 図書
著者名 菊地 勝弘/著
著者名ヨミ キクチ カツヒロ
出版者 成山堂書店
出版年月 2009.2
ページ数 4,4,197,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-425-55271-9
分類記号 451.66
書名 雪と雷の世界   気象ブックス  
書名ヨミ ユキ ト カミナリ ノ セカイ 
内容紹介 雪の博士・中谷宇吉郎の人工雪の研究とその後の発展に始まり、北海道・日本海沿岸から北極・南極を含む寒冷地での雪の研究の集大成。さらに雷の発生機構から雷研究の最先端までを紹介する。身近な気象現象、雪と雷のすべて。
著者紹介 1934年北海道生まれ。北海道大学大学院博士課程中退。アメリカ南極観測隊員(南極点基地)などを務める。紫綬褒章(気象学研究功績)受章。北海道大学、秋田県立大学名誉教授。
本体価格 ¥1800
一般件名 雪 雷



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。