検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバリゼーション人類5万年のドラマ  下   

著者名 ナヤン・チャンダ/著
著者名ヨミ ナヤン チャンダ
出版者 NTT出版
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0313510620209/チ/2開架4F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
209
世界史 グローバリゼーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000647930
書誌種別 図書
著者名 ナヤン・チャンダ/著   友田 錫/訳   滝上 広水/訳
著者名ヨミ ナヤン チャンダ トモダ セキ タキガミ ヒロミ
出版者 NTT出版
出版年月 2009.3
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 4-7571-4218-3
分類記号 209
書名 グローバリゼーション人類5万年のドラマ  下   
書名ヨミ グローバリゼーション ジンルイ ゴマンネン ノ ドラマ 
内容紹介 加速する世界一体化の流れに私たちはどう向き合い、何をなすべきか? 経済、社会、テクノロジーの最新動向を鮮やかに描き出し、人類の前途を展望するグローバリゼーション論。
著者紹介 1946年生まれ。インド出身。ジャーナリスト。エール・グローバリゼーション研究センター出版部長、エール・オンライン編集長。著書に「ブラザー・エネミー」がある。
本体価格 ¥2400
一般件名 世界史 グローバリゼーション



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。