検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手話の世界を訪ねよう   岩波ジュニア新書  

著者名 亀井 伸孝/著
著者名ヨミ カメイ ノブタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0113465173Y37/カ/開架1Fヤング 
2 三田図書館0212707087Y08/イ/630書庫1ヤング 
3 麻布図書館0312322621Y37/カ/ヤングヤング 
4 赤坂図書館0412005480Y08/イ/630書庫ヤング 
5 高輪図書館0512293614Y37/カ/書庫3ヤング  ×
6 港南図書館0611937061Y37/カ/ヤングヤング 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
378.28
手話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000686663
書誌種別 図書
著者名 亀井 伸孝/著
著者名ヨミ カメイ ノブタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.6
ページ数 8,219p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500630-4
分類記号 378.28
書名 手話の世界を訪ねよう   岩波ジュニア新書  
書名ヨミ シュワ ノ セカイ オ タズネヨウ 
内容紹介 国によって異なる手話には文法があり、聴者もろう者も身体の違いでそれぞれ適した言語を持っています。手話を言語のひとつとしてとらえ、ろう者たちの豊かな文化世界のフィールドワークを、文化人類学者が案内します。
著者紹介 1971年生まれ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所研究員。日本手話研究所外国手話研究部研究員。手話通訳士。専門は文化人類学等。著書に「アフリカのろう者と手話の歴史」等。
本体価格 ¥780
一般件名 手話



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。