検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スポーツ文化の変容 多様化と画一化の文化秩序  Sekaishiso seminar  

著者名 杉本 厚夫/著
著者名ヨミ スギモト アツオ
出版者 世界思想社
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2021/09/21

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E.R.バローズ 佐藤 高子
1995
754.9
東南アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510020144
書誌種別 図書
著者名 杉本 厚夫/著
著者名ヨミ スギモト アツオ
出版者 世界思想社
出版年月 1995.5
ページ数 248p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-0552-8
分類記号 780.4
書名 スポーツ文化の変容 多様化と画一化の文化秩序  Sekaishiso seminar  
書名ヨミ スポーツ ブンカ ノ ヘンヨウ タヨウカ ト カクイツカ ノ ブンカ チツジョ
副書名 多様化と画一化の文化秩序
副書名ヨミ タヨウカ ト カクイツカ ノ ブンカ チツジョ
内容紹介 文化装置としてのスポーツが発信するメッセージを読み解き、日常生活におけるスポーツのリアリティに迫る。スポーツを社会学的に研究する著者の、スポーツ文化論の集大成。
著者紹介 1952年大阪生まれ。筑波大学大学院体育学研究科修士課程修了。京都教育大学教育学部教授。専攻はスポーツ社会学。共著書に「現代社会とスポーツ」「スポーツ社会学講義」など。
本体価格 ¥1893
一般件名 スポーツ



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。