検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第81回(平成26年度)NHK全国学校音楽コンクール〜全国コンクール 高等学校の部     

出版者 フォンテック
出版年月 2014.12.21


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪分室1650015157B3/エヌ/開架CD 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

角川日本地名大辞典編纂委員会
2009
291.033
地名辞典-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000000081817
書誌種別 CD
出版者 フォンテック
出版年月 2014.12.21
ページ数 2枚
分類記号 B3エヌ
書名 第81回(平成26年度)NHK全国学校音楽コンクール〜全国コンクール 高等学校の部     
書名ヨミ ダイ81カイ ヘイセイ26ネンド NHK ゼンコク ガッコウ オンガク コンクール ゼンコク コンクール コウトウガッコウ ノ ブ 
再生時間 57M33S/46M44S
本体価格 ¥3000
累積注記 ライブ
一般件名 その他



内容細目表:

1 共演者(女三)
横山 潤子 福島県立安積黎明高等学校合唱団
2 二群の女声合唱とピアノのための「森へ」〜4th Scene(女六)
鈴木 輝昭 福島県立安積黎明高等学校合唱団
3 共演者(女三)
横山 潤子 高知県土佐女子高等学校
4 女声合唱のための「三つの抒情」〜ふるさとの夜に寄す(女四)
三善 晃 高知県土佐女子高等学校
5 共演者(女三)
横山 潤子 北海道帯広三条高等学校
6 女声合唱とピアノのための組曲「女に 第1集」〜名-夜(女四)
鈴木 輝昭 北海道帯広三条高等学校
7 共演者(混四)
横山 潤子 千葉県立幕張総合高等学校
8 無伴奏混声合唱のための「詞華抄」〜Eros d’etinaxe moi phrenas(エロースが わたしの心を襲い来て)(混四)
鈴木 輝昭 千葉県立幕張総合高等学校
9 共演者(女三)
横山 潤子 豊島岡女子学園高等学校
10 女声合唱とピアノのための組曲「光の方へ」〜はてしもなくて(女三)
松本 望 豊島岡女子学園高等学校
11 共演者(混四)
横山 潤子 福島県立郡山高等学校
12 無伴奏混声合唱のための「光のくだもの」(混四)
鈴木 輝昭 福島県立郡山高等学校
13 共演者(女三)
横山 潤子 東京都大妻中野高等学校
14 無伴奏女声合唱のための「Five Songs of Nonsense」〜The Hole(あな)|When Dandelions Bloom(たんぽぽのはなの さくたびに)(女三)
鈴木 輝昭 東京都大妻中野高等学校
15 共演者(女三)
横山 潤子 桜花学園高等学校
16 無伴奏女声合唱のための「風の影・樹の影」〜風の影(女三)
高嶋 みどり 桜花学園高等学校
17 共演者(女三)
横山 潤子 兵庫県武庫川女子大学附属高等学校
18 光よ(女四)
信長 貴富 兵庫県武庫川女子大学附属高等学校
19 共演者(混四)
横山 潤子 島根県出雲北陵高等学校
20 混声合唱とピアノのための「やわらかいいのち」〜4(混四)
松下 耕 島根県出雲北陵高等学校
21 共演者(混四)
横山 潤子 宮崎学園高等学校
22 混声合唱組曲「方舟」〜方舟(混四)
木下 牧子 宮崎学園高等学校

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。