蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子規全集 第14巻
|
著者名 |
正岡 子規/著
|
著者名ヨミ |
マサオカ シキ |
出版者 |
アルス
|
出版年月 |
1928 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
三田図書館 | 0214966566 | J/マサ/14 | 書庫1 | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金時鐘コレクション6
金 時鐘/著
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
金時鐘コレクション5
金 時鐘/著
新しい女は瞬間である : 尾竹紅吉…
尾竹 紅吉/[著…
金時鐘コレクション11
金 時鐘/著
広島風土記
井伏 鱒二/著
鳩沢佐美夫の仕事第2巻
鳩沢 佐美夫/著…
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
金時鐘コレクション3
金 時鐘/著
鳩沢佐美夫の仕事第1巻
鳩沢 佐美夫/著…
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
妖花燦爛赤江瀑アラベスク3
赤江 瀑/著,東…
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
違星北斗歌集 : アイヌと云ふ新し…
違星 北斗/[著…
魔軍跳梁赤江瀑アラベスク2
赤江 瀑/著,東…
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
天上天下赤江瀑アラベスク1
赤江 瀑/著,東…
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
村上昭夫著作集下
村上 昭夫/[著…
ユーモアのある風景
織田 正吉/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
金時鐘コレクション10
金 時鐘/著
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
一人と千三百人/二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第30巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫6
折口 信夫/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第29巻
栗本 薫/著,中…
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第28巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第27巻
栗本 薫/著,中…
桐山襲全作品2
桐山 襲/著
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
金時鐘コレクション4
金 時鐘/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第26巻
栗本 薫/著,中…
桐山襲全作品1
桐山 襲/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第25巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第24巻
栗本 薫/著,中…
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第23巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第22巻
栗本 薫/著,中…
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤 周一/著,…
メーゾン・ベルビウ地帯 : 椿實初…
椿 實/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第21巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第20巻
栗本 薫/著,中…
葛飾土産
永井 荷風/著
里村欣三の風骨 : 小説・ルポルタ…
里村 欣三/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第19巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫5
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第16巻
夏目 金之助/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第18巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第17巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第17巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫4
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第25巻
夏目 金之助/著
金時鐘コレクション7
金 時鐘/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第16巻
栗本 薫/著,中…
葉舟小品
水野 葉舟/著,…
精選折口信夫3
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第15巻
夏目 金之助/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第15巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第14巻
栗本 薫/著,中…
精選折口信夫2
折口 信夫/著,…
精選折口信夫1
折口 信夫/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第13巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
村上昭夫著作集上
村上 昭夫/[著…
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第12巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第11巻
栗本 薫/著,中…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000864861 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
正岡 子規/著
|
著者名ヨミ |
マサオカ シキ |
出版者 |
アルス
|
出版年月 |
1928 |
ページ数 |
759,5p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
918.68
|
書名 |
子規全集 第14巻 |
書名ヨミ |
シキ ゼンシュウ |
本体価格 |
非売品 |
内容細目表:
-
1 舊都の秋光
-
-
2 俳句時事評
-
-
3 文學雜談
-
-
4 根岸庵小集の記
-
-
5 伊豫の一奇儒
-
-
6 送松宇先生序
-
-
7 不忍十景に題す
-
-
8 羽林一枝
-
-
9 陣中日記
-
-
10 思出るまゝ
-
-
11 養痾雜記
-
-
12 棒三昧
-
-
13 秋のはじめ讚評
-
-
14 新年二十九度
-
-
15 從軍紀事
-
-
16 三十棒
-
-
17 海嘯
-
-
18 「東西南北」序
-
-
19 俳句返却届
-
-
20 天長節の曲
-
-
21 ほとゝぎすの發刊を祝す
-
-
22 賤の涙
-
-
23 風流の寃罪
-
-
24 墨のあまり
-
-
25 「ほとゝぎす」の一周年に際して
-
-
26 蕪村忌
-
-
27 間人間話
-
-
28 拜啓
-
-
29 すゞし
-
-
30 東洋八景
-
-
31 國都
-
-
32 べく
-
-
33 十年前の夏
-
-
34 土達磨を毀つ辭
-
-
35 立待月
-
-
36 文學美術漫評
-
-
37 雲
-
-
38 吾幼時の美感
-
-
39 四百年前の東京
-
-
40 四百年後の東京
-
-
41 燈
-
-
42 戀
-
-
43 病牀譫語
-
-
44 室内の什物
-
-
45 赤
-
-
46 牡丹句録
-
-
47 短歌小會
-
-
48 夏の草の花
-
-
49 庭
-
-
50 短歌第二會
-
-
51 病牀瑣事
-
-
52 墓
-
-
53 短歌第三會
-
-
54 發兌保等登藝須第三卷第一號祝詞
-
-
55 星
-
-
56 夜寒十句
-
-
57 短歌第四會
-
-
58 佐藤宏君
-
-
59 短歌第五會
-
-
60 鹿の卷抄
-
-
61 新刊紹介
-
-
62 消息
-
-
63 短歌第六會
-
-
64 落葉の卷抄
-
-
65 鶴物語
-
-
66 銅像雜感
-
-
67 犬
-
-
68 一月短歌會
-
-
69 笠の卷抄
-
-
70 二月短歌會
-
-
71 畫
-
-
72 三月短歌會
-
-
73 陶器の卷抄
-
-
74 春夜の卷抄
-
-
75 我室
-
-
76 我家の長物
-
-
77 四月短歌會
-
-
78 鎌倉懷古の卷抄
-
-
79 五月短歌會
-
-
80 入獄談を聽く
-
-
81 芝居の卷抄
-
-
82 線香の煙
-
-
83 六月第二會
-
-
84 報東々幾數の卷抄
-
-
85 七月短歌會
-
-
86 七月第二會
-
-
87 星の卷抄
-
-
88 八月短歌會
-
-
89 八月短歌第二會
-
-
90 九月短歌會
-
-
91 九月短歌第二會
-
-
92 ホトトギス第四卷第一號のはじめに
-
-
93 鬼の卷抄
-
-
94 十月短歌會
-
-
95 橋の卷抄
-
-
96 人の紅葉狩
-
-
97 十一月短歌會の歌
-
-
98 病牀讀書日記
-
-
99 蕪村寺再建縁起
-
-
100 書中の新年
-
-
101 吾寒園の首に書す
-
-
102 一日記事につきて
-
-
103 命のあまり
-
-
104 病牀苦語
-
-
105 徒歩旅行を讀む
-
-
106 天王寺畔の蝸牛廬
-
-
107 病牀六尺未定稿
-
-
108 發句經譬喩品
-
目次
前のページへ