蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
麻布図書館 | 0313519373 | 188.5/コ/ | 開架4F | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
御朱印でめぐる高野山
地球の歩き方編集…
6匹の猫と住職 : あるがままに暮…
那須の長楽寺/著
武州高尾山信仰の地域的展開
外山 徹/著
高野祈りみち : 町石道をゆく
山中 典朝/著
高尾山歴史の散歩道
外山 徹/著
日本仏教はじまりの寺 元興寺 : …
元興寺/編,元興…
図説元興寺の歴史と文化財 : 一三…
元興寺/編,元興…
令和に守り伝えたい仁和寺の祈り
瀬川 大秀/著
高野山の宿坊公式ガイドBOOK :…
浅草と高尾山の不思議 : 東京を再…
川副 秀樹/案内…
世界遺産マスターが語る高野山 : …
尾上 恵治/著
高野山癒し
久利 康暢/著
中世の高野山を歩く
山陰 加春夫/著
高野山
松長 有慶/著
根来寺を解く : 密教文化伝承の実…
中川 委紀子/著
新・高野百景其の3
藤原 重夫/画,…
武蔵国分寺のはなし : 見学ガイド
国分寺市教育委員…
巡礼高野山
永坂 嘉光/著,…
新・高野百景其の2
藤原 重夫/画,…
弘法大師空海の寺を歩く
武内 孝善/監修
新・高野百景 : 四季折々の高野山…
藤原 重夫/画,…
絵本高野山
山陰 石楠/絵と…
長谷寺 室生寺
田中 昭三/文,…
東円寺文書目録
本山寺総合資料調査報告書
香川県教育委員会…
高野山密教曼荼羅 : 空海の世界 …
桜井 恵武/撮影…
成田山の歴史
室生寺 : 山峡に秘められた歴史
逵 日出典/著
弘法さんの玉手箱
東寺宝物館/編
大悲願寺日記下
大悲願寺日記上
巡礼高野山
永坂 嘉光/[ほ…
武蔵国分寺のはなし : 見学ガイド
国分寺市教育委員…
弘法大師と高野山 : 新高野物語
宮川 良彦/著
女人高野 室生寺
小川 光三/著,…
謎の大寺 飛鳥川原寺
網干 善教/著,…
日向山光明院と東光庵について
寺田 剛/著
高野山通念集3
朝倉 治彦/監修
高野山通念集2
朝倉 治彦/監修
高野山通念集1
朝倉 治彦/監修
成田不動の歴史
村上 重良/著
浄瑠璃寺
渡辺 義雄/撮影…
室生寺
矢内原 伊作/文…
室生寺
土門 拳/撮影,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000948745 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
Kankan/写真
|
著者名ヨミ |
カンカン |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-533-08324-2 |
分類記号 |
188.55
|
書名 |
高野山 空海が開いた天空の密教聖地へ 楽学ブックス |
書名ヨミ |
コウヤサン クウカイ ガ ヒライタ テンクウ ノ ミッキョウ セイチ エ |
副書名 |
空海が開いた天空の密教聖地へ |
副書名ヨミ |
クウカイ ガ ヒライタ テンクウ ノ ミッキョウ セイチ エ |
内容紹介 |
真言密教の開祖である空海が開いた霊場・高野山。その境内をはじめ、歴史や年中行事、修行、宿坊などを写真とともに紹介する。参拝の心得やアクセス情報も収録。 |
著者紹介 |
東京生まれ。ネイチャーや文化を中心に雑誌等に作品を発表。神仏に関する写真に定評がある。 |
本体価格 |
¥1500 |
一般件名 |
金剛峯寺 |
内容細目表:
目次
前のページへ