蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定本久生十蘭全集 10
|
著者名 |
久生 十蘭/著
|
著者名ヨミ |
ヒサオ ジュウラン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
みなと図書 | 0113837033 | J/ヒサ/10 | 書庫3 | 一般和書 | |
○ |
2 |
赤坂図書館 | 0412233066 | J/ヒサ/10 | 開架 | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
みずちゃぽん
新井 洋行/さく
うんちっち
ステファニー・ブ…
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
人体のサバイバル : 生き残り作…3
ゴムドリco./…
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
名探偵コナン推理ファイル数と図形の…
青山 剛昌/原作…
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
おばけのアッチとどきどきドッチ
角野 栄子/さく…
干潟のサバイバル : 生き残り作…2
ゴムドリco./…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
ルルとララのホットケーキ
あんびる やすこ…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
ぎょうれつのできるはちみつやさん
ふくざわ ゆみこ…
あの頃の誰か
東野 圭吾/著
ルルとララのふんわりムース
あんびる やすこ…
ちびころおにぎりなかみはなあに
おおい じゅんこ…
名探偵コナン推理ファイル日本史の…5
青山 剛昌/原作…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
ダンダンこうじはじまります
視覚デザイン研究…
キャベツがたべたいのです
シゲタ サヤカ/…
おたまじゃくしの101ちゃん
かこ さとし/作…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
アンパンマンとアクビぼうや
やなせ たかし/…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 :…2
洪 鐘賢/絵,[…
あいさつ
いもと ようこ/…
トリケラタンクのタイムマシンめいろ…
黒川 みつひろ/…
りんごくんがね…
とよた かずひこ…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
人生がときめく片づけの魔法[1]
近藤 麻理恵/著
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
モリくんのりんごカー
かんべ あやこ/…
わたししんじてるの
宮西 達也/作絵
名探偵コナン推理ファイル漢字とかな…
青山 剛昌/原作…
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
おかえし
村山 桂子/さく…
さんすうサウルス
ミッシェル マー…
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
ダイイング・アイ
東野 圭吾/著
名探偵コナン理科ファイルデジカメで…
青山 剛昌/原作…
ぼくがきょうりゅうだったとき
まつおか たつひ…
グレッグのダメ日記 どうかしてるよ…
ジェフ・キニー/…
じっちょりんのあるくみち
かとう あじゅ/…
もったいないばあさんもりへいく
真珠 まりこ/作…
きたかぜとたいよう
[イソップ/原作…
一休さん
杉山 亮/文,長…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
おおきいちいさい
元永 定正/さく
つんつくせんせいといたずらぶんぶん
たかどの ほうこ…
ぎゅっ : ミニブック
ジェズ・オールバ…
けろけろみどり
柏原 晃夫/作・…
ぺんぎんのたまごにいちゃん
あきやま ただし…
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
どうぶつがすき
パトリック・マク…
宇宙の迷路 : 太陽系をめぐって銀…
香川 元太郎/作…
浪花少年探偵団
東野 圭吾/[著…
名もなき毒
宮部 みゆき/著
流星の絆
東野 圭吾/[著…
名探偵コナン理科ファイル力と動きの…
青山 剛昌/原作…
いもいもほりほり
西村 敏雄/作
怪盗レッド4
秋木 真/作,し…
おれはサメ
片平 直樹/作,…
はっけん!むしのもり
タダ サトシ/作
麒麟の翼
東野 圭吾/著
アッチとボンとドララちゃん
角野 栄子/さく…
ティンカー・ベル : 4〜6歳向け
森 はるな/文
びゅ〜んびょ〜ん
ふじわら こうい…
ひ ぼうぼう
新井 洋行/さく
おばけのうちゅうりょこう
ジャック・デュケ…
餃子のひみつ
青木 萌/作 文…
怪盗レッド5
秋木 真/作,し…
わたしはあかねこ
サトシン/作,西…
パンツのはきかた
岸田 今日子/さ…
真夏の方程式
東野 圭吾/著
眠れる森の美女 : 4〜6歳向け
斎藤 妙子/構成…
一ねんせいになったら
まど みちお/詞…
くるまかします
鈴木 まもる/作…
まぼろしのゆきのはらえき
間瀬 なおかた/…
もっとくらべる図鑑
加藤 由子/[ほ…
リトル・マーメイド : 4〜6歳向…
森 はるな/文
にっこりおいしい大作戦
あんびる やすこ…
ぞくぞく村のかぼちゃ怪人
末吉 暁子/作,…
おばけやさん1
おかべ りか/作
さよならようちえん
さこ ももみ/作
ポポくんのかぼちゃカレー
accototo…
ゆでたまごひめ
苅田 澄子/さく…
コクリコ坂から
高橋 千鶴/原作…
かぶと四十郎お昼の決闘の巻
宮西 達也/作・…
わたし、くわがた
得田 之久/ぶん…
SEIKO STORY 80’s …
松田 聖子
ドラえもんの地震はなぜ起こるどう身…
国崎 信江/監修…
前へ
次へ
金時鐘コレクション6
金 時鐘/著
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
金時鐘コレクション5
金 時鐘/著
新しい女は瞬間である : 尾竹紅吉…
尾竹 紅吉/[著…
金時鐘コレクション11
金 時鐘/著
広島風土記
井伏 鱒二/著
鳩沢佐美夫の仕事第2巻
鳩沢 佐美夫/著…
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
金時鐘コレクション3
金 時鐘/著
鳩沢佐美夫の仕事第1巻
鳩沢 佐美夫/著…
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
妖花燦爛赤江瀑アラベスク3
赤江 瀑/著,東…
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
違星北斗歌集 : アイヌと云ふ新し…
違星 北斗/[著…
魔軍跳梁赤江瀑アラベスク2
赤江 瀑/著,東…
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
天上天下赤江瀑アラベスク1
赤江 瀑/著,東…
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
村上昭夫著作集下
村上 昭夫/[著…
ユーモアのある風景
織田 正吉/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
金時鐘コレクション10
金 時鐘/著
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
一人と千三百人/二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第30巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫6
折口 信夫/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第29巻
栗本 薫/著,中…
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第28巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第27巻
栗本 薫/著,中…
桐山襲全作品2
桐山 襲/著
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
金時鐘コレクション4
金 時鐘/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第26巻
栗本 薫/著,中…
桐山襲全作品1
桐山 襲/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第25巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第24巻
栗本 薫/著,中…
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第23巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第22巻
栗本 薫/著,中…
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤 周一/著,…
メーゾン・ベルビウ地帯 : 椿實初…
椿 實/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第21巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第20巻
栗本 薫/著,中…
葛飾土産
永井 荷風/著
里村欣三の風骨 : 小説・ルポルタ…
里村 欣三/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第19巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫5
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第16巻
夏目 金之助/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第18巻
栗本 薫/著,中…
精選折口信夫4
折口 信夫/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第17巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第17巻
夏目 金之助/著
定本漱石全集第25巻
夏目 金之助/著
金時鐘コレクション7
金 時鐘/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第16巻
栗本 薫/著,中…
葉舟小品
水野 葉舟/著,…
精選折口信夫3
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第15巻
夏目 金之助/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第15巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第14巻
栗本 薫/著,中…
精選折口信夫2
折口 信夫/著,…
精選折口信夫1
折口 信夫/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第13巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
村上昭夫著作集上
村上 昭夫/[著…
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第12巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第11巻
栗本 薫/著,中…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001001780 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久生 十蘭/著
|
著者名ヨミ |
ヒサオ ジュウラン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
705p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-05053-3 |
分類記号 |
918.68
|
書名 |
定本久生十蘭全集 10 |
書名ヨミ |
テイホン ヒサオ ジュウラン ゼンシュウ |
内容紹介 |
小説、戯曲、エッセー、ラジオドラマ、日記のほか、小説作品の異稿等も収めた全集。10は、「東京への突入」「南京玉の指輪」「九郎兵衛の最後」「歌舞伎教室」「従軍日記」など全121篇の作品を収録。 |
本体価格 |
¥10000 |
内容細目表:
-
1 野砲のワルツ
フランス・トオキイの楽屋
10-11
-
-
2 仁俠と勲章
堀口九萬一氏と語る
12-15
-
-
3 世界夫人
福島けい子夫人と語る
16-19
-
-
4 曇後晴
藤原咲平博士と語る
20-23
-
-
5 絵入小説
吉屋信子女史と語る
24-27
-
-
6 悲劇供養
天野光子女史と語る
28-31
-
-
7 薔薇の騎士
秦豊吉氏と語る
32-35
-
-
8 地の塩
兼常清佐先生と語る
36-39
-
-
9 五十歳の役
田村秋子夫人と語る
39-43
-
-
10 頭の中の自動車
山田耕筰先生と語る
43-47
-
-
11 結婚前駆症
佐藤美子さんと語る
47-51
-
-
12 独逸語春秋記
石井漠氏と語る
51-55
-
-
13 幻の女王牌
高田せい子女史と語る
55-59
-
-
14 外征始末
北村小松氏をつかまへる
59-63
-
-
15 青痰
城戸四郎氏をつかまへる
64-68
-
-
16 大将の刀
北原白秋先生にきく
68-72
-
-
17 芥子粒夫人
太田綾子氏にきく
72-76
-
-
18 金魚の黒焼
蛇の小父さん広瀬巨海氏にきく
77-81
-
-
19 広告球の鳶
小鳥の小父さん中西悟堂氏にきく
81-85
-
-
20 <『シユピオ』お問合せ>
86
-
-
21 冷水
87-88
-
-
22 <『シユピオ』ハガキ回答>
88-89
-
-
23 連作「キヤラコさん」に就て
89-90
-
-
24 商船護衛艦隊
90-91
-
-
25 海軍歩兵
91-101
-
-
26 酒保
102-106
-
-
27 作者の言葉
<「内地へよろしく」>
106
-
-
28 読者への言葉
<「第○特務隊」>
107
-
-
29 クーパンの秋
108
-
-
30 猿の最後の一匹まで
109-111
-
-
31 兵隊三姿
前線に拾ふ
111-114
-
-
32 作者の言葉
<「祖父っちやん」>
115
-
-
33 水谷準君に贈る
115-116
-
-
34 作者の言葉
<「ココニ泉アリ」>
116
-
-
35 空旅
117-118
-
-
36 作者のことば
<「氷の園」>
119
-
-
37 日の丸
119-120
-
-
38 作者の言葉
<「十字街」>
121
-
-
39 身を固めるために
121
-
-
40 歌舞伎教室
その形式と演劇精神
122-129
-
-
41 時計と賞金
130
-
-
42 <久生氏の意見>
130-131
-
-
43 作者の言葉
<「あなたも私も」>
132
-
-
44 作者のことば
<「われらの仲間」>
132
-
-
45 <作者の言葉『母子像』>
133
-
-
46 馬琴のクイズ
133-135
-
-
47 あとがき
<『直木賞作品集(2)』>
135-136
-
-
48 作者のことば
<「呂宋の壼」>
136-137
-
-
49 馬のやうに
137-138
-
-
50 夜の鶯
140-225
-
-
51 蜂雀
226-243
-
-
52 下北の漁夫
243-258
-
-
53 カシノ、マンドリニ、クヰンテツドに就て
260
-
-
54 東京への突入
261-262
-
-
55 東京還元
263
-
-
56 電車居住者
264-268
-
-
57 短評
師範の音楽会に対する
268-269
-
-
58 悪魔
270-272
-
-
59 「紅苜蓿」以後
272-275
-
-
60 東京の春
275-277
-
-
61 南京玉の指輪
278-280
-
-
62 <新聞雑報1>
280-281
-
-
63 タバコの話
281-283
-
-
64 斧九太夫
284-285
-
-
65 植物園
286-287
-
-
66 <新聞雑報2>
288-289
-
-
67 <新聞雑報3>
289-290
-
-
68 <新聞雑報4>
291
-
-
69 <新聞雑報5>
292
-
-
70 <新聞雑報6>
293-294
-
-
71 <新聞雑報7>
294-295
-
-
72 <新聞雑報8>
296-298
-
-
73 <新聞雑報9>
298-299
-
-
74 <新聞雑報10>
299-300
-
-
75 <新聞雑報11>
300-301
-
-
76 <新聞雑報12>
301-302
-
-
77 函館十橋
303-306
-
-
78 生社第一回短歌会詠草
307
-
-
79 蠶
307-311
-
-
80 昆布考
312-325
-
-
81 九郎兵衛の最後
325-332
-
-
82 恐ろしい時代
333
-
-
83 アヴオグルの夢
遠近法を捜す透明な風景
334-337
-
-
84 典雅なる自殺者
心臓を失つた憂鬱な論理学
338-342
-
-
85 喜劇は終つたよ
343-345
-
-
86 ゐの・しか・てふ
346-349
-
-
87 さいかちの実
349-352
-
-
88 ぜじゆ・くり
352-354
-
-
89 素劇拝見
354-355
-
-
90 へんな島流し
356-357
-
-
91 胃下垂症と鯨
358-360
-
-
92 彼を殺したが…
360-362
-
-
93 喧嘩無常
362-364
-
-
94 鈴蘭の花
365-367
-
-
95 な泣きそ春の鳥
368-370
-
-
96 壁に耳あり
370-373
-
-
97 ぷらとにっく
373-375
-
-
98 オペラ大難脈
376-378
-
-
99 植物の半肯定論法
378-380
-
-
100 未だ見ぬ「築地」
381
-
-
101 やりきれぬ頭
『築地を見る記』に贈る弔詞
382-383
-
-
102 千疋屋店頭
384-385
-
-
103 弱つた思ひ出
386
-
-
104 死顔のお化粧
泣き出した日本人の会衆
386-388
-
-
105 味噌
389
-
-
106 エキストラその他
389-390
-
-
107 つまらぬ『狼』
390-391
-
-
108 歳晩祈念
佐藤春夫の『新年の祈禱』に嫺ひて
391-394
-
-
109 函館景物記
4 元町界隈
395-396
-
-
110 <新聞雑報13>
396-397
-
-
111 <新聞雑報14>
398-399
-
-
112 <新聞雑報15>
400
-
-
113 <新聞雑報16>
401-402
-
-
114 <新聞雑報17>
403-404
-
-
115 <新聞雑報18>
405
-
-
116 蛇の卵
別辞にかへて
406-407
-
-
117 亡霊はTAXIに乗つて
408-417
-
-
118 骨牌遊びドミノ
417-434
-
-
119 秋霧
434-445
-
-
120 フランスの立待岬より
445
-
-
121 従軍日記
448-665
-
目次
前のページへ