検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中の壁     

著者名 日中ジャーナリスト交流会議/編
著者名ヨミ ニッチュウ ジャーナリスト コウリュウ カイギ
出版者 築地書館
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0113902100319.1/ニ/開架1F一般和書 
2 麻布図書館0313227530319.1/ニ/開架4F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
319.1022
日本-対外関係-中国 中国-対外関係-日本 ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001074210
書誌種別 図書
著者名 日中ジャーナリスト交流会議/編
著者名ヨミ ニッチュウ ジャーナリスト コウリュウ カイギ
出版者 築地書館
出版年月 2012.8
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-8067-1443-9
分類記号 319.1022
書名 日中の壁     
書名ヨミ ニッチュウ ノ カベ 
内容紹介 田中角栄首相により電撃的に成し遂げられた日中国交回復から40年。日本を代表するジャーナリストやチャイナ・ウオッチャーが、激動の中国政治・経済・社会・メディアと、日中関係を展望する。
本体価格 ¥2000
一般件名 日本-対外関係-中国 中国-対外関係-日本 ジャーナリズム



内容細目表:

1 日中ジャーナリスト交流会議が挑む壁   5-15
田原 総一朗/著
2 日中メディアの立ち位置のずれ   18-31
藤野 彰/著
3 中国に「報道の自由」はあるか   32-43
藤野 彰/著
4 「反日」「反中」報道の裏側   44-53
加藤 千洋/著
5 「歴史」「愛国」「反日」の相関関係   56-70
中川 潔/著
6 反日デモの実際とその底流   71-82
富坂 聰/著
7 すれ違う日中の国民感情   83-94
乾 正人/著
8 膨張中国の自信と不安   96-107
西村 豪太/著
9 「中国モデル」の陰に霞む「日本モデル」   108-118
田勢 康弘/著
10 一党独裁体制が抱える闇   119-130
加藤 隆則/著
11 中国に「第三の道」はあるか   131-143
渡辺 陽介/著
12 尖閣問題をめぐる攻防   146-156
倉重 奈苗/著
13 米中日三国関係における日中   157-168
秋田 浩之/著
14 東日本大震災への中国の視線   169-179
富坂 聰/著
15 ネットメディアの挑戦と課題   180-191
河野 徹/著
16 ジャーナリストの自由と不自由   あとがきにかえて   193-196
広瀬 道貞/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。